2010/4/22 15:30
健康と運動
最近の天気は温度差が激しく、夏の時候かと思えば冬と、この時期となっつても春らしい日よりは無い今日この頃である。
毎日の早朝ウオーキングも、昨夜からの雨で、今朝5時頃には厳雨、少々の雨だと傘をさし、ウオーキングに出かけるが、この雨では中止とした。
今年に入りウオーキングを中止した日が4日となった、毎日のウオーキング距離は約5〜6k、歩数計では6,000歩強を日々実行出来てはいるが、時間的には約1時間である。
T万歩をウオーキングで確保しようと思えば2時間を必要とするのだが、1ヶ月のウオーキング時間と外日常歩数を集計すると月平均約30万歩で1日平均約T万歩を何とかアチーヴマントしている様だ。
[今日は何の日」
今日は「地球の日」アースデーです。1970年「昭和45年」の今日
アメリカで地球環境の破壊に抗議する運動が行われ、之に因んで環境保護を訴えるアースデーが設けられました。アメリカでは環境保護庁が設立される等、アースデーの市民運動は大きな成果を上げました。
1946年「昭和21年」の今日
福岡の新聞「夕刊福日」の紙上で、長谷川町子さんの漫画「サザエさん」の連載が始まりました。
「昭和24年」から連載の舞台は朝日新聞に移り、「昭和49年」まで連載が続きました。
戦争直後の物資の無い時代から、経済の高度成長期に至るまで「サザエさん」一家は人々の暮らしと、歩みを共にしました。
0
毎日の早朝ウオーキングも、昨夜からの雨で、今朝5時頃には厳雨、少々の雨だと傘をさし、ウオーキングに出かけるが、この雨では中止とした。
今年に入りウオーキングを中止した日が4日となった、毎日のウオーキング距離は約5〜6k、歩数計では6,000歩強を日々実行出来てはいるが、時間的には約1時間である。
T万歩をウオーキングで確保しようと思えば2時間を必要とするのだが、1ヶ月のウオーキング時間と外日常歩数を集計すると月平均約30万歩で1日平均約T万歩を何とかアチーヴマントしている様だ。
[今日は何の日」
今日は「地球の日」アースデーです。1970年「昭和45年」の今日
アメリカで地球環境の破壊に抗議する運動が行われ、之に因んで環境保護を訴えるアースデーが設けられました。アメリカでは環境保護庁が設立される等、アースデーの市民運動は大きな成果を上げました。
1946年「昭和21年」の今日
福岡の新聞「夕刊福日」の紙上で、長谷川町子さんの漫画「サザエさん」の連載が始まりました。
「昭和24年」から連載の舞台は朝日新聞に移り、「昭和49年」まで連載が続きました。
戦争直後の物資の無い時代から、経済の高度成長期に至るまで「サザエさん」一家は人々の暮らしと、歩みを共にしました。
