2010/8/31 17:19
絵画
今日から下記の場所で個展を開催
岡山市中区国府市場「画廊・喫茶 チョットイン」電話086−275−2981
期間は8月31日〜9月13日まで
AM9,00〜PM5,00 期間中の「水曜日」1日と8日は定休日


展示風景
1
岡山市中区国府市場「画廊・喫茶 チョットイン」電話086−275−2981
期間は8月31日〜9月13日まで
AM9,00〜PM5,00 期間中の「水曜日」1日と8日は定休日


展示風景

2010/8/29 15:40
健康と
早朝5時半からのウオーキングで何時もご一緒している守屋さんと会う事が出来ず、一人でウオーキング、途中で百姓をしている岡崎のおばあさんと遇い挨拶、後は何時ものコースを湯迫温泉に向けて歩き、左折後は中井川「農業用水」沿いを、歩きながら鯉とか二ゴイ・子魚を観ようと思ったが、用水の水域が高く、魚を観る事は出来無いので、途中からコースを変更し、帰路に着くと又岡崎のおばあさんと遇い、収穫したキューリ・オクラの花を頂戴した。
岡崎さんの曰くオクラの花が大好きとのこと、拙はこの年になるまでオクラの花が食せるとは知らなかった、まさに目から鱗である。「笑」
そこで「オクラ」について教授戴く
「オクラ」には「オクラ」と「花オクラ」とが有り、何時も食しているのは「オクラ」の方で、ネバネバした食感の食べ物で、納豆みたいに糸を引く野菜、サヤの断面が☆の形で、2杯〜3杯酢又ポン酢と削り節で食べると美味しいです。
このネバネバには整腸作用やコレステロールを減らす効果も有り、カルシウム・鉄・カロチンなども含み夏バテにも効くそうですね。



「花オクラ」の写真
岡崎さんの話では毎年咲いているのだそうだが、拙はウオーキング時にこの前を歩くのに全然「花オクラ」とは気付いていなかった。「笑」
オクラの花は小さい花の実を食べるのが「オクラ」で、大きな花が咲くのは「花オクラ」で花びらその物が食用となる、「花オクラ」の実は食べてもまずい、
そこで実の代わりに花を食べてやると、昔誰かが言ったのかも知れません「笑」
早速昼食時に「花オクラ」を生で、2杯酢で食した、味は当然ながら淡白・ほのかな甘みが有る食感でした。
尚「花オクラ」は「トロロアオイ」とも呼ばれるそうで、原産地は中国。花の大きい物では直径が30pにもなるそうです。
0
岡崎さんの曰くオクラの花が大好きとのこと、拙はこの年になるまでオクラの花が食せるとは知らなかった、まさに目から鱗である。「笑」
そこで「オクラ」について教授戴く
「オクラ」には「オクラ」と「花オクラ」とが有り、何時も食しているのは「オクラ」の方で、ネバネバした食感の食べ物で、納豆みたいに糸を引く野菜、サヤの断面が☆の形で、2杯〜3杯酢又ポン酢と削り節で食べると美味しいです。
このネバネバには整腸作用やコレステロールを減らす効果も有り、カルシウム・鉄・カロチンなども含み夏バテにも効くそうですね。



「花オクラ」の写真
岡崎さんの話では毎年咲いているのだそうだが、拙はウオーキング時にこの前を歩くのに全然「花オクラ」とは気付いていなかった。「笑」
オクラの花は小さい花の実を食べるのが「オクラ」で、大きな花が咲くのは「花オクラ」で花びらその物が食用となる、「花オクラ」の実は食べてもまずい、
そこで実の代わりに花を食べてやると、昔誰かが言ったのかも知れません「笑」
早速昼食時に「花オクラ」を生で、2杯酢で食した、味は当然ながら淡白・ほのかな甘みが有る食感でした。
尚「花オクラ」は「トロロアオイ」とも呼ばれるそうで、原産地は中国。花の大きい物では直径が30pにもなるそうです。

2010/8/26 18:05
絵画
今度個展出展の絵画2枚を描きあげる。


上の絵画は岡山市9番・吉井川下流と交わる沖を発着の新岡山港に向けて航行中の両備フェーリー。
下は絵画は岡山市と小豆島の瀬戸内海の中心当たりに、イイたこ釣りの漁礁、ダンゴ瀬「水深約6~7m」の漁船とレジャーボートのイイたこ釣り風景。
又、中心に描いている船は神戸港に入港する外国の豪華客船です。
sizeはどちらも520o*200oです
0


上の絵画は岡山市9番・吉井川下流と交わる沖を発着の新岡山港に向けて航行中の両備フェーリー。
下は絵画は岡山市と小豆島の瀬戸内海の中心当たりに、イイたこ釣りの漁礁、ダンゴ瀬「水深約6~7m」の漁船とレジャーボートのイイたこ釣り風景。
又、中心に描いている船は神戸港に入港する外国の豪華客船です。
sizeはどちらも520o*200oです

2010/8/22 15:24
絵画
8月13日〜22日の制作日数を掛け描きあげた絵画。
この風景は岡山県玉野市沖で左側の島が柏島,魚船とレジャーボートが太刀魚を釣っている風景です。
この日は海は凪、天気も日本晴れに近い状態であったが、釣果の方は拙が太刀魚2匹で今ひとつ釣果の悪い日であった。

サイズ 220*355 約5号
「今日は何の日」
1903年「明治36年」の今日
東京の新橋と品川の間で、路面電車の運転が始まる、馬車鉄道に代わって登場した路面電車は、初めのころは運転に不慣れだったり、軌道に石が入ったりして、終点まで5キロの距離が1時間30分も掛かったそうです。
第2次世界大戦が終わって間もない1945年「昭和20年」の今日、樺太「サハリン」から脱出する島民を乗せた、小笠原丸等3隻が北海道留萌沖で、国籍不明の潜水艦の攻撃をうけました。この攻撃で3隻の内2隻が沈没し、1隻が大破しました。1700人を超える人が犠牲に成りました。
1945年「昭和20年」の今日、ラジオの天気予報が復活しました、第二次世界大戦中天気予報は、国防上の機密として放送が禁止されましたが、終戦からT週間経ったこの日から放送が再開されました。
1
この風景は岡山県玉野市沖で左側の島が柏島,魚船とレジャーボートが太刀魚を釣っている風景です。
この日は海は凪、天気も日本晴れに近い状態であったが、釣果の方は拙が太刀魚2匹で今ひとつ釣果の悪い日であった。

サイズ 220*355 約5号
「今日は何の日」
1903年「明治36年」の今日
東京の新橋と品川の間で、路面電車の運転が始まる、馬車鉄道に代わって登場した路面電車は、初めのころは運転に不慣れだったり、軌道に石が入ったりして、終点まで5キロの距離が1時間30分も掛かったそうです。
第2次世界大戦が終わって間もない1945年「昭和20年」の今日、樺太「サハリン」から脱出する島民を乗せた、小笠原丸等3隻が北海道留萌沖で、国籍不明の潜水艦の攻撃をうけました。この攻撃で3隻の内2隻が沈没し、1隻が大破しました。1700人を超える人が犠牲に成りました。
1945年「昭和20年」の今日、ラジオの天気予報が復活しました、第二次世界大戦中天気予報は、国防上の機密として放送が禁止されましたが、終戦からT週間経ったこの日から放送が再開されました。

2010/8/21 15:00
夏祭り
昨年は藤の里町内会幹事「総務」で夏祭りの開場設置等と、午後6時から9時までの時間帯はビールを飲む暇も無く多忙を極めたが、今年は役も無く1時間ほど来賓席でのんびりと雑談とビールを頂戴した。



夏祭り風景と盆踊り
0



夏祭り風景と盆踊り

2010/8/18 15:27
スポーツ
第92回全国高校野球選手権大会が連日熱戦し沖縄の興南高校が春夏連覇出来るか注目するところだが、現在「興南対聖光学院」3時半の時点で8回の表では7対3である。聖光学院頑張って欲しいもの。
そこでこの野球大会が始まったのは、1915年「大正4年」の今日大阪の豊中球場で、第一回全国中等学校優勝野球大会が開幕しました。1924年の第10回大会から舞台を甲子園球場に移し、1948年の第30回大会からは学制改革に伴い,名称が全国高等学校野球選手権大会に変りました。
0
そこでこの野球大会が始まったのは、1915年「大正4年」の今日大阪の豊中球場で、第一回全国中等学校優勝野球大会が開幕しました。1924年の第10回大会から舞台を甲子園球場に移し、1948年の第30回大会からは学制改革に伴い,名称が全国高等学校野球選手権大会に変りました。

2010/8/16 20:58
「和」文字焼き
岡山県和気町で、町名に因んだ「和」の文字を炎で書きあげる和文字焼き祭りが16日の今夜8時に点火され、巨大な火文字が夏の夜空を彩った。
場所は吉井川左岸の観音山「禿山」標高170m山頂に、ボランティア達が松の割り木を組んで築いた89の基壇に点火し、炎はゆっくりと燃え上がり、見物客から大きな歓声と拍手、8時30分からは花火が打ち上げられ、家族連れやカップルらが光と音のコラボに酔いしれた。

この和文字祭りは「大文字」で知られる京都の五山送り火をヒントに、1987年から毎年開催されている。
0
場所は吉井川左岸の観音山「禿山」標高170m山頂に、ボランティア達が松の割り木を組んで築いた89の基壇に点火し、炎はゆっくりと燃え上がり、見物客から大きな歓声と拍手、8時30分からは花火が打ち上げられ、家族連れやカップルらが光と音のコラボに酔いしれた。

この和文字祭りは「大文字」で知られる京都の五山送り火をヒントに、1987年から毎年開催されている。

2010/8/12 16:55
墓参
今朝のウオーキングの後に予定していた墓参、台風4号で気をもんでいたが、お陰さまで降ったり止んだりの小雨で風も無く、8時頃より和気まで、5坪程の墓地と3坪程の墓地の2か所を約1時間程度の清掃をし、毎回墓参の折、撒く除草剤を散布する。
以前は4、5キロ入りの塩を2袋撒いていたが春の彼岸・盆・秋の彼岸・年末と年4回の清掃墓参をしているが、塩の散布の折には、何時も草茫々であった、除草剤にしてからは草取りも無く、枯れ葉の清掃だけと成り時間的にも楽になる。
墓参後は和気町が経営している鵜飼谷温泉にて温泉で汗を流し帰宅の途に着く、12時近くに成り途中で腹ごしらえと中国料理店「王将」にて食事、
注文はラーメン・ライスセット、「ラーメン・ライス・鶏のから揚げと野菜・ギョーザ付」若い時代は食べていたが、さすがに年かラーメンとライスは、半分程しか食べれない有様、身の程を弁えず注文してしまった様だ「笑」
今夜の夕食は抜きとしビールか焼酎とする。
0
以前は4、5キロ入りの塩を2袋撒いていたが春の彼岸・盆・秋の彼岸・年末と年4回の清掃墓参をしているが、塩の散布の折には、何時も草茫々であった、除草剤にしてからは草取りも無く、枯れ葉の清掃だけと成り時間的にも楽になる。
墓参後は和気町が経営している鵜飼谷温泉にて温泉で汗を流し帰宅の途に着く、12時近くに成り途中で腹ごしらえと中国料理店「王将」にて食事、
注文はラーメン・ライスセット、「ラーメン・ライス・鶏のから揚げと野菜・ギョーザ付」若い時代は食べていたが、さすがに年かラーメンとライスは、半分程しか食べれない有様、身の程を弁えず注文してしまった様だ「笑」
今夜の夕食は抜きとしビールか焼酎とする。

2010/8/10 7:08
後楽園「幻想庭園」
7月29日〜8月31日の期間で始まった、日本3名園・岡山後楽園夜間特別開演の「幻想庭園」に夕6時半頃出かける。昨夜9日に出かけたが6時以降は入園出来ず今日の入園となった。
それにしても10日の告知は無く、また「たきぎ能」も場所が岡山市民会館での開演で観に来られた人達も戸惑っていた。










サムネイルサイズの写真は写真をクリックすると拡大します。
0
それにしても10日の告知は無く、また「たきぎ能」も場所が岡山市民会館での開演で観に来られた人達も戸惑っていた。










サムネイルサイズの写真は写真をクリックすると拡大します。

2010/8/9 15:17
幻想庭園観賞
岡山市内の名園「後楽園」で開催中の「幻想庭園」を夕方6時頃から出かける予定にしている。開催時間は9時迄なので、帰宅は10時近くになりそうなので報告は明日になるだろう。では行ってきます。
0

2010/8/6 16:06
今日は何の日
1966年「昭和41年」の今日、世界バレー代表選考会で、東洋の魔女の名前で知られた「日紡貝塚チーム」が、ヤスカに2対3で敗れました。この日の試合で、1959年「昭和34年」11月以来7年間続けてきた連勝記録が258でストップしました。
[東洋の魔女」は実業団女子バレーボールの雄だった日紡貝塚チームの選手を主力とし1962年「昭和37年」にモスクワで開催された第4回世界バレーボール選手権大会で、当時世界一であった、旧ソ連チームを破り優勝して、全日本女子バレーチームを「東洋の魔女恐るべし」と評した、ロシア語の造語から付けられたニックネームです。
0
[東洋の魔女」は実業団女子バレーボールの雄だった日紡貝塚チームの選手を主力とし1962年「昭和37年」にモスクワで開催された第4回世界バレーボール選手権大会で、当時世界一であった、旧ソ連チームを破り優勝して、全日本女子バレーチームを「東洋の魔女恐るべし」と評した、ロシア語の造語から付けられたニックネームです。

2010/8/4 17:23
今日は何の日
今日の何の日は
1978年「昭和53年」前の月に73歳で亡くなった作曲家の古賀政男さんに国民栄誉賞が送られました。代表曲は「影を慕いて」この曲は作詞・作曲をしていて、歌手は藤山一郎さんが唄っています。
1996年「平成8年」の今日、俳優の渥美清さんが亡くなりました。68歳でした。渥美さんは映画「男はつらいよ」で長年主人公の「ふうてんのトラ」を演じ、国民的な人気を集めました。亡くなった1ヶ月後、国民に喜びと、潤いを与えたと言う功績で国民栄誉賞が贈られました。
0
1978年「昭和53年」前の月に73歳で亡くなった作曲家の古賀政男さんに国民栄誉賞が送られました。代表曲は「影を慕いて」この曲は作詞・作曲をしていて、歌手は藤山一郎さんが唄っています。
1996年「平成8年」の今日、俳優の渥美清さんが亡くなりました。68歳でした。渥美さんは映画「男はつらいよ」で長年主人公の「ふうてんのトラ」を演じ、国民的な人気を集めました。亡くなった1ヶ月後、国民に喜びと、潤いを与えたと言う功績で国民栄誉賞が贈られました。

2010/8/2 15:18
健康と管理
先月7月21日に国民健康保険の身体検査の結果報告が2週間後の今日判明、主治医の○医院に家内共々出かける。
検査は食道・胃・大腸・肝・胆・膵・肺・前立腺・膀胱等二人とも検査も悪いとこも無く、正常値内に一応治まっていたので先ずは一安心である。
唯、この検査では気になる「総コレステロール」「HbAlc」の検査が無いので、半年の期間で受けている、血液検査を受ける予定だ。
その後は、8月31日から予定している個展に出展する絵画の額を画材店へ注文に、今回は20号から2号までの描きあげている15枚分である。
額も画材店の好意で特別に卸し価格で販売をして戴いてはいるが、数が纏まると結構な金額である、一応希望する額を注文したが不足分も有るのと、マット切りも有り後日自宅に配達してもらう事にした。
「今日は何の日」
1990年「平成2年」の今日
油田の領有権等を巡りクエートと対立していたイラクが、国境を越えてクエート領内に進行しました。イラク軍は空軍機や戦車部隊などを圧倒的な軍事力を行使して半日の内にクエ―トのほぼ全土を制圧しました。国連はイラクに対して即時撤退を要求しましたがイラクが応じ無かった為、次の年1月17日に湾岸戦争が始まりました。
去年「平成21年」の今日、戦後間もない日本の競泳選手で、富士山のトビウオと呼ばれた、古橋広之進氏が水泳の世界選手権が開催されている、イタリヤのローマの滞在先で亡くなりました。80歳でした。
0
検査は食道・胃・大腸・肝・胆・膵・肺・前立腺・膀胱等二人とも検査も悪いとこも無く、正常値内に一応治まっていたので先ずは一安心である。
唯、この検査では気になる「総コレステロール」「HbAlc」の検査が無いので、半年の期間で受けている、血液検査を受ける予定だ。
その後は、8月31日から予定している個展に出展する絵画の額を画材店へ注文に、今回は20号から2号までの描きあげている15枚分である。
額も画材店の好意で特別に卸し価格で販売をして戴いてはいるが、数が纏まると結構な金額である、一応希望する額を注文したが不足分も有るのと、マット切りも有り後日自宅に配達してもらう事にした。
「今日は何の日」
1990年「平成2年」の今日
油田の領有権等を巡りクエートと対立していたイラクが、国境を越えてクエート領内に進行しました。イラク軍は空軍機や戦車部隊などを圧倒的な軍事力を行使して半日の内にクエ―トのほぼ全土を制圧しました。国連はイラクに対して即時撤退を要求しましたがイラクが応じ無かった為、次の年1月17日に湾岸戦争が始まりました。
去年「平成21年」の今日、戦後間もない日本の競泳選手で、富士山のトビウオと呼ばれた、古橋広之進氏が水泳の世界選手権が開催されている、イタリヤのローマの滞在先で亡くなりました。80歳でした。
