2012/9/29 10:12
日帰り観光旅行2部
昼食後、羽合道の駅で海産物の買い物だが、今日は海産物も手土産が有り経費節約と決め込み我慢する。本音は値段が高い「笑」例えば塩サバ1匹¥350円である。因みにスパーで販売しているのは¥1匹200〜250円程である。「恥笑」
道の駅を出て鳥取東郷の「燕趙園」に移動、この「燕趙園」{えんちょうえん}は中国四千年の歴史を紡ぐ庭園で歴代皇帝達のロマンを視る。
そもそも鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして平成7年に建設された「燕趙園」は、
中国の歴代皇帝が造り親しんだ皇家園林方式の中国庭園です。
設計から素材の調達と加工まで全て中国で行なわれ本格的な庭園です。建物は一度中国で仮組し、解体した上日本に運び、中国人技術者の下、再度建設する。
建物に施されている二千を超える彩画も全て中国人彩画師がし、本物に拘った庭園・建築です。

燕趙園正面入り口

燕趙園約全景

第十八景の「 眺池亭」

第十二景の「知春景」

第十九景の「天地山」と第二十一景の「別有洞天」
第二十二景の「西垂花門」を潜り正面の「集粋館」内で、中国雑技団公演のショーを観る。公演時間は9時30分・13時30分・15時からと一日3回公演。
私達は15時からの公演を観る、約25分間で男2人と女2人で合計4人が雑技をする。

男子2名と女性T名の雑技

女子2名による皿回し、一人が左右3本の竿を持ち皿を回す演技。
後は最終目的の東郷「波関園」で、{梨狩り食べ放題}だが腹の方も一杯でやっと2ケ食べたが20世紀梨もそろそろ終わりで、甘みと水分たっぷりあり美味しかったが、歯ごたえは今一「笑」
今日のツアー行程は殆どが近くを回るコースで、バス移動も10〜20分の距離で、乗ったり降りたり忙しく、結局8ヶ所を回った。


「波関園」の梨畑ともいだ梨
帰省は岡山自動車道を経由、最後のトイレ休憩の「高梁SA」に6時半頃。

「高梁SA」の駐車場から西の空を観る。
今日の5大お土産の梨・マスカット・サツマイモ・お菓子・カレイの干物3枚の内。


娘と孫達への手土産を


楽しい一日ではあったが少々疲れた「笑」
0
道の駅を出て鳥取東郷の「燕趙園」に移動、この「燕趙園」{えんちょうえん}は中国四千年の歴史を紡ぐ庭園で歴代皇帝達のロマンを視る。
そもそも鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして平成7年に建設された「燕趙園」は、
中国の歴代皇帝が造り親しんだ皇家園林方式の中国庭園です。
設計から素材の調達と加工まで全て中国で行なわれ本格的な庭園です。建物は一度中国で仮組し、解体した上日本に運び、中国人技術者の下、再度建設する。
建物に施されている二千を超える彩画も全て中国人彩画師がし、本物に拘った庭園・建築です。

燕趙園正面入り口

燕趙園約全景

第十八景の「 眺池亭」

第十二景の「知春景」

第十九景の「天地山」と第二十一景の「別有洞天」
第二十二景の「西垂花門」を潜り正面の「集粋館」内で、中国雑技団公演のショーを観る。公演時間は9時30分・13時30分・15時からと一日3回公演。
私達は15時からの公演を観る、約25分間で男2人と女2人で合計4人が雑技をする。

男子2名と女性T名の雑技

女子2名による皿回し、一人が左右3本の竿を持ち皿を回す演技。
後は最終目的の東郷「波関園」で、{梨狩り食べ放題}だが腹の方も一杯でやっと2ケ食べたが20世紀梨もそろそろ終わりで、甘みと水分たっぷりあり美味しかったが、歯ごたえは今一「笑」
今日のツアー行程は殆どが近くを回るコースで、バス移動も10〜20分の距離で、乗ったり降りたり忙しく、結局8ヶ所を回った。


「波関園」の梨畑ともいだ梨
帰省は岡山自動車道を経由、最後のトイレ休憩の「高梁SA」に6時半頃。

「高梁SA」の駐車場から西の空を観る。
今日の5大お土産の梨・マスカット・サツマイモ・お菓子・カレイの干物3枚の内。


娘と孫達への手土産を


楽しい一日ではあったが少々疲れた「笑」

2012/9/28 10:40
日帰り観光旅行
昨日27日は、下電観光のFOPツアー、日帰旅行に「三朝温泉どんちゃん荒磯海席」に、集合場所岡山市津高下電パーキング午前8時集合に出かける。
ツアー内容は荒磯海席5大食べ放題&ドッキリ5大お土産付きである.
運転手藤原さんと搭乗員池根さんです。
5大食べ放題は、にぎり寿司8種、旬お刺身、松茸御飯・あら汁・フルーツ等である。又5大土産物は、20世紀梨カゴ1,6k、マスカットオブアレキサンドリアT房、鳴門金時600g、一夜干しカレイ3匹、お菓子お楽しみ袋です。
津高パーキングを出発し山陽高速道から岡山道に入り、中国自動車道を経由し米子自動車道より最初の目的地「福王寺」へ、僧侶の[元気が出る法話}をあま酒を頂きながら拝聴

岡山道を経由中

蒜山パーキングにてトイレ休憩

今回利用した下電バス

福王寺にて僧侶の元気が出る法話の拝聴

福王寺全景
関金スイートランドにて「お菓子工場の見学」をし白山命水の里にて「白山命水試飲」

お菓子工場、1階は土産物とお菓子の販売[試食あり}で2階からは内部の工場を見学出来る。

販売店内

白山命水場

今日の昼食場となった「ブランナ―ルみささ」ホテル

バイキングで、料理はにぎり寿司・まったけ御飯・刺身・フルーツ・あら汁味噌仕立てを食べ放題です。午後の予定は次回へ
3
ツアー内容は荒磯海席5大食べ放題&ドッキリ5大お土産付きである.
運転手藤原さんと搭乗員池根さんです。
5大食べ放題は、にぎり寿司8種、旬お刺身、松茸御飯・あら汁・フルーツ等である。又5大土産物は、20世紀梨カゴ1,6k、マスカットオブアレキサンドリアT房、鳴門金時600g、一夜干しカレイ3匹、お菓子お楽しみ袋です。
津高パーキングを出発し山陽高速道から岡山道に入り、中国自動車道を経由し米子自動車道より最初の目的地「福王寺」へ、僧侶の[元気が出る法話}をあま酒を頂きながら拝聴

岡山道を経由中

蒜山パーキングにてトイレ休憩

今回利用した下電バス

福王寺にて僧侶の元気が出る法話の拝聴

福王寺全景
関金スイートランドにて「お菓子工場の見学」をし白山命水の里にて「白山命水試飲」

お菓子工場、1階は土産物とお菓子の販売[試食あり}で2階からは内部の工場を見学出来る。

販売店内

白山命水場

今日の昼食場となった「ブランナ―ルみささ」ホテル

バイキングで、料理はにぎり寿司・まったけ御飯・刺身・フルーツ・あら汁味噌仕立てを食べ放題です。午後の予定は次回へ

2012/9/26 17:20
今日は何の日
今日の日は、大型台風が日本を襲った台風の得意日です。
昭和29年の洞爺丸台風、昭和33年には狩野川台風、そして昭和34年の伊勢湾台風の3ッがこの日大きな被害をもたらせました。
1972年「昭和47年」の今日
プロ野球の当時の阪急ブレーブスの福本豊選手が、此のシーズン105個目の盗塁を記録し、アメリカ大リーグのオーリ―・ウイルス選手を抜く、当時の世界記録を達成しました。
1
昭和29年の洞爺丸台風、昭和33年には狩野川台風、そして昭和34年の伊勢湾台風の3ッがこの日大きな被害をもたらせました。
1972年「昭和47年」の今日
プロ野球の当時の阪急ブレーブスの福本豊選手が、此のシーズン105個目の盗塁を記録し、アメリカ大リーグのオーリ―・ウイルス選手を抜く、当時の世界記録を達成しました。

2012/9/25 15:04
映画鑑賞
高島公民館の「主催講座」の一環として毎月開催される「たかしまシネマ」があった。
今回のシネマは「幌馬車」1950年・アメリカ映画モノクロで、上映時間10時〜12時を予定。
監督は「ジョン・フォード」主演はベン・ジョンソン等で、ベン・ジョンソンは西部劇「黄色いリボン」で知られる本物の元カウボーイで、ベン・ジョンソンが初主演を果たした。


あらすじは、西部開拓が盛んな1871年、モルモン教徒の開拓者達が幌馬車に乗り、希望の新天地サン・フランを目指して出発する。馬商人のトラヴィスとサンディは、一行を450ドルで案内と護衛をするため幌馬車に同行する事となる。
自然災害にぶつかりながらも力強く進む彼らの前に、ある貧しい旅芸人の幌馬車が現れ、この旅芸人達も仲間に加え、この一団の踊り子のデンヴァーはトラヴィスに恋心を抱き始める。
そんな時突然、逃亡中の強盗犯の一味が幌馬車に乗り込み難癖をつけるのだが、最後には此の一味もトラヴィス「ベン・ジョンソン」に射殺されてしまう、その後、幌馬車隊の一行は無事目的地のサン・フランに到着する。

逃亡中の強盗犯が襲う場面

出発する幌馬車隊の一行

馬商人を生業としていた「トラヴィスとサンディ」
来月の「たかしまシネマ」は[アフリカの女王}を10月15日上演予定、カラー映画
0
今回のシネマは「幌馬車」1950年・アメリカ映画モノクロで、上映時間10時〜12時を予定。
監督は「ジョン・フォード」主演はベン・ジョンソン等で、ベン・ジョンソンは西部劇「黄色いリボン」で知られる本物の元カウボーイで、ベン・ジョンソンが初主演を果たした。


あらすじは、西部開拓が盛んな1871年、モルモン教徒の開拓者達が幌馬車に乗り、希望の新天地サン・フランを目指して出発する。馬商人のトラヴィスとサンディは、一行を450ドルで案内と護衛をするため幌馬車に同行する事となる。
自然災害にぶつかりながらも力強く進む彼らの前に、ある貧しい旅芸人の幌馬車が現れ、この旅芸人達も仲間に加え、この一団の踊り子のデンヴァーはトラヴィスに恋心を抱き始める。
そんな時突然、逃亡中の強盗犯の一味が幌馬車に乗り込み難癖をつけるのだが、最後には此の一味もトラヴィス「ベン・ジョンソン」に射殺されてしまう、その後、幌馬車隊の一行は無事目的地のサン・フランに到着する。

逃亡中の強盗犯が襲う場面

出発する幌馬車隊の一行

馬商人を生業としていた「トラヴィスとサンディ」
来月の「たかしまシネマ」は[アフリカの女王}を10月15日上演予定、カラー映画

2012/9/22 16:40
絵画
絵画「6Bの世界」より

岡山県牛窓ヨットハーバー沖の「夕暮れヨット」

岡山市、新岡山港から香川県小豆島を結ぶ「四国フェーリー」

瀬戸内市虫明「伊東牡蠣業者」の牡蠣運搬船
0

岡山県牛窓ヨットハーバー沖の「夕暮れヨット」

岡山市、新岡山港から香川県小豆島を結ぶ「四国フェーリー」

瀬戸内市虫明「伊東牡蠣業者」の牡蠣運搬船

2012/9/19 17:26
今日は何の日
今日は、1931年「昭和6年」の今日、日本で最初の臨時ニュースがラジオで放送されました。前の日に発生し満州事件の発端となつた柳条湖事件の第一報を伝えたものでした。
又前日も日本政府による尖閣諸島国有化に抗議する中国の125都市の反日デモでは此の満州事件も便乗したデモでした。
1958年「昭和33年」の今日
この年プロ野球にデビューした、巨人の長嶋茂雄選手が、幻のホームランを打ちました。
長島選手は、広島との試合で、左中間スタンドにホームランを放ちましたが、走塁の際一塁ベースを踏まなかったと判定され、記録はピッチャ―ゴロとなりました。
0
又前日も日本政府による尖閣諸島国有化に抗議する中国の125都市の反日デモでは此の満州事件も便乗したデモでした。
1958年「昭和33年」の今日
この年プロ野球にデビューした、巨人の長嶋茂雄選手が、幻のホームランを打ちました。
長島選手は、広島との試合で、左中間スタンドにホームランを放ちましたが、走塁の際一塁ベースを踏まなかったと判定され、記録はピッチャ―ゴロとなりました。

2012/9/17 15:40
喜怒哀楽
今日は「敬老の日」である。
早朝宅配便が届く、送り先を見ると以前勤務していた時の年金加入先の岡山県機械金属基金の「年金友の会」からである。
基金から小包が届くのも不思議に思いながらも、宛先は確かに私宛で、開封して見ると中はシングル高級毛布が一枚、
手紙が1通同府してあり、内容の文面によれば、当会では、福祉事業として賀寿該当の会員の方にお祝いのしるしをお贈りしているそうで、年がばれてしまうが、喜寿祝いとして頂戴する。


頂戴した高級毛布
折返し早速礼状を返信する。思えば良くこの年まで命長得たと「笑」生きていれば良い事もあるぜ〜「爆笑」
0
早朝宅配便が届く、送り先を見ると以前勤務していた時の年金加入先の岡山県機械金属基金の「年金友の会」からである。
基金から小包が届くのも不思議に思いながらも、宛先は確かに私宛で、開封して見ると中はシングル高級毛布が一枚、
手紙が1通同府してあり、内容の文面によれば、当会では、福祉事業として賀寿該当の会員の方にお祝いのしるしをお贈りしているそうで、年がばれてしまうが、喜寿祝いとして頂戴する。


頂戴した高級毛布
折返し早速礼状を返信する。思えば良くこの年まで命長得たと「笑」生きていれば良い事もあるぜ〜「爆笑」

2012/9/16 16:04
今日は何の日
1961年「昭和36年」の今日
第二室戸台風が近畿地方を直撃しました。浸水を含めた家屋の被害は、88万棟、死者行方不明者は、202人に上りました。台風が通過した高知県室戸岬だは、瞬間最大風速84・5mを観測しました。
メートル方が施行されて以来、日本古来の計量方法が廃止されていましたが、1977年「昭和52年」の今日、計量行政審議会が19年振りに金尺とクジラ尺の物差しの製造と販売を許可する事を決めました。
2006年「平成18年」の今日
プロ野球中日ドラゴンズの山本 昌投手がノーヒットノーラン達成しました。当時41歳Tヶ月プロ野球最年長記録でした。相手チームは、阪神タイガース第18回戦です。
0
第二室戸台風が近畿地方を直撃しました。浸水を含めた家屋の被害は、88万棟、死者行方不明者は、202人に上りました。台風が通過した高知県室戸岬だは、瞬間最大風速84・5mを観測しました。
メートル方が施行されて以来、日本古来の計量方法が廃止されていましたが、1977年「昭和52年」の今日、計量行政審議会が19年振りに金尺とクジラ尺の物差しの製造と販売を許可する事を決めました。
2006年「平成18年」の今日
プロ野球中日ドラゴンズの山本 昌投手がノーヒットノーラン達成しました。当時41歳Tヶ月プロ野球最年長記録でした。相手チームは、阪神タイガース第18回戦です。

2012/9/15 17:07
今日は何の日
9月15日の今日は何の日
第一次世界大戦中の、1916年「大正5年」の今日
北フランスソンムの戦場にイギリス軍の戦車が初めて登場しました。
第二次世界大戦が終わって間もない、1945年「昭和20年」の今日
日米会話手帳が発売されました。粗末な紙質の凡そ30ページ程の書でしたが、占領軍の進駐等に刺激されて、英会話の需要が高まる中、360万部を売るベストセラーとなりました。
0
第一次世界大戦中の、1916年「大正5年」の今日
北フランスソンムの戦場にイギリス軍の戦車が初めて登場しました。
第二次世界大戦が終わって間もない、1945年「昭和20年」の今日
日米会話手帳が発売されました。粗末な紙質の凡そ30ページ程の書でしたが、占領軍の進駐等に刺激されて、英会話の需要が高まる中、360万部を売るベストセラーとなりました。

2012/9/14 12:05
暮らしの知恵
若い頃は転倒しても大怪我に繋がる事は少ないですが。最近身近な人が、転倒し骨折したり、また腕の骨折などをして寝たきりの原因に、高齢者に限らず、骨折すれば2〜3月は安静にしなくてはいけません。
また高齢者は転倒を恐れて歩いての外出を控える傾向が有ります。外出したとしてもチョットそこまでと出ても、サンダルでの外出、やはりしっかり足に合った履物を履きたい。
高齢者が転倒する場面で最も多いのが「普通に歩いていた」と言いますが、高齢者になると筋力が低下して腰や膝が曲がり歩きづらくなり、その為歩く機会が少なくなるとともに、歩く為に必要な筋力が低下、そうなると普通に歩いていても転倒しやすくなるのではないか、
私も毎日ウオーキングに出かけているが、歩く時には歩き方に注意し、必ず踵からつま先に移動するようにしている。此の状態で歩くと背筋も伸び姿勢も正しく先ず転ぶ事、ケッパン突く事は皆無である。
先日も家内が普段の靴をという事で、買に出かけた。中高年者向けに、はゆったりした幅の靴が多く、また計量ものが見かけられますが、自分の足の幅より広めの靴を履くと、歩くたびに靴の中で足が前に出てしまいます、指先が靴先に当たり、親指が曲がるうえに、靴の中で滑る為転倒しやすくなるのではないでしょうか。
購入の際、靴の幅は靴底にアルファべットで表示していてサイズだけでなく幅もチェックした。
そしてスムーズに重心を移動と弱った筋肉でも歩行がしやすい靴をと「トゥブレイク」「シャンク」という要素も重要なので選んだ。
「トゥブレイク」は、つま先立ちをすると曲がる、指の付け根の部分の事で、地面を蹴る足の動きに添うようしなやかに曲がる靴が重心移動しやすい、
また「シャンク」は体重を支え、土踏まずを保護し、蹴り出しの補助として大切なものです。「シャンク」が入っていない物は土踏まずの下が歩くたびに曲がッてしまうので注意したい。

デザイン的には今一だが一応条件に合ったので購入した。
0
また高齢者は転倒を恐れて歩いての外出を控える傾向が有ります。外出したとしてもチョットそこまでと出ても、サンダルでの外出、やはりしっかり足に合った履物を履きたい。
高齢者が転倒する場面で最も多いのが「普通に歩いていた」と言いますが、高齢者になると筋力が低下して腰や膝が曲がり歩きづらくなり、その為歩く機会が少なくなるとともに、歩く為に必要な筋力が低下、そうなると普通に歩いていても転倒しやすくなるのではないか、
私も毎日ウオーキングに出かけているが、歩く時には歩き方に注意し、必ず踵からつま先に移動するようにしている。此の状態で歩くと背筋も伸び姿勢も正しく先ず転ぶ事、ケッパン突く事は皆無である。
先日も家内が普段の靴をという事で、買に出かけた。中高年者向けに、はゆったりした幅の靴が多く、また計量ものが見かけられますが、自分の足の幅より広めの靴を履くと、歩くたびに靴の中で足が前に出てしまいます、指先が靴先に当たり、親指が曲がるうえに、靴の中で滑る為転倒しやすくなるのではないでしょうか。
購入の際、靴の幅は靴底にアルファべットで表示していてサイズだけでなく幅もチェックした。
そしてスムーズに重心を移動と弱った筋肉でも歩行がしやすい靴をと「トゥブレイク」「シャンク」という要素も重要なので選んだ。
「トゥブレイク」は、つま先立ちをすると曲がる、指の付け根の部分の事で、地面を蹴る足の動きに添うようしなやかに曲がる靴が重心移動しやすい、
また「シャンク」は体重を支え、土踏まずを保護し、蹴り出しの補助として大切なものです。「シャンク」が入っていない物は土踏まずの下が歩くたびに曲がッてしまうので注意したい。

デザイン的には今一だが一応条件に合ったので購入した。

2012/9/9 16:41
今日は何の日
9月9日は「救急の日」です
「菊の節句」「重陽の節句」
奇数は陽の数であり、陽数の極である。9が重なる事から「重陽」と呼ばれる。
陽の極が2っ重なる事から大変目出度い日とされた。邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり酒を酌み交わして祝ったりしていた。
厚生省「現在の厚生労働省」が1982年に制定する。
きゅう「9」きゅう「9」の語呂合わせで救急義務や救急医療について、一般の理解と認識を深め、救急医療機関係者の士気を高める日とした。
「世界の占いの日」
日本占術協会が、1999年に制定する。
この日が「重陽の節句」であること、ノストルダムスの終末の予言の日は、1999年9月9日とされていた事で制定された。
199年9月9日の数字を全部合計すると46で、46の2っの数字を足せば10になり完成を物語る数である。明治4年9月9日に時間の数え方を西洋式に改め、この日が「救急の日」で、占いは運命の救急で有る事からである。
0
「菊の節句」「重陽の節句」
奇数は陽の数であり、陽数の極である。9が重なる事から「重陽」と呼ばれる。
陽の極が2っ重なる事から大変目出度い日とされた。邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり酒を酌み交わして祝ったりしていた。
厚生省「現在の厚生労働省」が1982年に制定する。
きゅう「9」きゅう「9」の語呂合わせで救急義務や救急医療について、一般の理解と認識を深め、救急医療機関係者の士気を高める日とした。
「世界の占いの日」
日本占術協会が、1999年に制定する。
この日が「重陽の節句」であること、ノストルダムスの終末の予言の日は、1999年9月9日とされていた事で制定された。
199年9月9日の数字を全部合計すると46で、46の2っの数字を足せば10になり完成を物語る数である。明治4年9月9日に時間の数え方を西洋式に改め、この日が「救急の日」で、占いは運命の救急で有る事からである。

2012/9/8 17:50
絵画{水彩画}

岡山県倉敷市「倉敷美観地区」size 30号{ハガキ30枚分}
手前の橋に龍の彫刻が施されているが、大原孫三郎の孫がデッサンしたものである。
私はあまり水彩画は描かないが、描く時には、最初に風景画を描くプロセスを、この絵も先ず鉛筆デッサンで下絵を掻くのだが、
透明水彩絵の具で着彩しても鉛筆の線は見えるので、下絵といえども気を抜かず鉛筆デッサンに時間を2日〜3日掛けるのである。
私の場合、一枚の絵を完成させるまで「この絵の場合は」6日掛かった。矢張りその日の気分がすぐれない時に書いても気に入った作品が出来上がらないからです。
下絵をしっかり掻きこんでおけば、次の着彩は塗り絵の様なもので、それで物足りなくなれば、水彩絵の具の特性を覚えて、「滲み」や「ぼかし」といった技法で掻く事も出来る。

2012/9/7 15:45
今日は何の日
1962年「昭和37年」9月7日、西大寺鉄道の全線廃止となる。

此の車両は現在東区西大寺駅跡に保存している「キハ7型」 1917年川崎車両製
西大寺鉄道は、かって岡山県岡山市と西大寺市{現在は岡山市に合併され岡山市東区}の間を結んでいた鉄道路線でした。全長距離は西大寺市から岡山市「後楽園」までで、11,4kである。
914oという特殊軌間を用いた鉄軌道の中でも最後に残った路線として知られている。
当時は「西鉄」{さいてつ}と略称され、地元民には「けえべん」の愛称で親しまれた。
並行バス路線がなかったことから、その最終期まで一貫して旅客輸送量が多く、軽便鉄道としては良好な営業成績を保っていたが、1962年、当時の国鉄赤穂線伊部〜東岡山間の開通により、同線との競合を避ける為に廃止された。
末期は子会社であった両備バスを合併、登記上は西大寺鉄道が存続会社となったが、社名を両備バスに変更してバス中心の会社となり、西大寺鉄道は同社の鉄道部門となッていた。
此の両備バスは岡山県最大のバス会社「両備ホールディングス」として現在営業を続けている。
0

此の車両は現在東区西大寺駅跡に保存している「キハ7型」 1917年川崎車両製
西大寺鉄道は、かって岡山県岡山市と西大寺市{現在は岡山市に合併され岡山市東区}の間を結んでいた鉄道路線でした。全長距離は西大寺市から岡山市「後楽園」までで、11,4kである。
914oという特殊軌間を用いた鉄軌道の中でも最後に残った路線として知られている。
当時は「西鉄」{さいてつ}と略称され、地元民には「けえべん」の愛称で親しまれた。
並行バス路線がなかったことから、その最終期まで一貫して旅客輸送量が多く、軽便鉄道としては良好な営業成績を保っていたが、1962年、当時の国鉄赤穂線伊部〜東岡山間の開通により、同線との競合を避ける為に廃止された。
末期は子会社であった両備バスを合併、登記上は西大寺鉄道が存続会社となったが、社名を両備バスに変更してバス中心の会社となり、西大寺鉄道は同社の鉄道部門となッていた。
此の両備バスは岡山県最大のバス会社「両備ホールディングス」として現在営業を続けている。

2012/9/5 11:08
岡山県消防学校見学
消防学校見学第2部
救助訓練が14時40分から15時20分の予定で始まる。
此の救助訓練は、実際に身体で覚える事が必要、基本訓練として、懸垂降下・ロープ渡過・降下・三連梯子等を下記写真の建物で行なう。

Tに「懸垂降下」右の建物の4階から懸垂降下訓練、あっというまで写真は撮れず残念{笑}
2に「ロープ渡過」此の訓練は3種類あり「セーラー」「モンキー」「チロリアン」である
8階建てのビルの4階から、隣のビル5階建の3階に赤いロープを渡し、渡る実技です
先ず「セーラー」は3名が挑戦し、3名の内女性が一名参加した。此の実技は片方の足をロープに掛けて、ロープの上を這うように渡る、当然命綱はしているが、真中の辺りで落下し、亦、ロープに上る訓練も兼ねた。スピードは慎重且つ冷静にする為遅い。
[モンキー」は同じく3名で、下向きでロープを渡る為、スピードは「チロリアン」と同じく早い
3に「降下」コレも2種類あり「オーバーハング降下」と「リべりング降下」
4に「三連梯子」を高い建物の2階まで伸ばした実技
5に「実技消火訓練」
建物火災から油タンクへの延焼拡大という実際の火災現場を想定し、4っの部隊編成による消火訓練を実施して、閉会式で消防学校教頭挨拶で終了後は、施設の見学をし解散した。
途中写真入力が出来ず、直り次第載せます 何とか直りました「笑」

「セーラー渡過」の訓練で先頭の人が女性の方です。今回98名の訓練者の中で、2名の女性の方が居ります。女性がいると聞きびっくりしました。女性も男性と同じ訓練だそうです

途中で落下訓練をしまた通常のロープ動作に帰る。

反転して通常の位置に。

三連梯子による実地訓練

岡山県消防学校校舎全景「裏側の校舎は、学生宿泊施設」
訓練生は、月曜日〜金曜日までを学生寮に宿泊し、土曜日と日曜は自宅に帰れるが、日曜日の、午後10時までには寮の方に帰らなくてはいけないそうだ。
また今回の訓練生は、9月の21日に卒業した後は、岡山県内の各消防署に配属される。
今回の配属先は、岡山市・倉敷市・新見市・津山市・美作市等である。
1
救助訓練が14時40分から15時20分の予定で始まる。
此の救助訓練は、実際に身体で覚える事が必要、基本訓練として、懸垂降下・ロープ渡過・降下・三連梯子等を下記写真の建物で行なう。

Tに「懸垂降下」右の建物の4階から懸垂降下訓練、あっというまで写真は撮れず残念{笑}
2に「ロープ渡過」此の訓練は3種類あり「セーラー」「モンキー」「チロリアン」である
8階建てのビルの4階から、隣のビル5階建の3階に赤いロープを渡し、渡る実技です
先ず「セーラー」は3名が挑戦し、3名の内女性が一名参加した。此の実技は片方の足をロープに掛けて、ロープの上を這うように渡る、当然命綱はしているが、真中の辺りで落下し、亦、ロープに上る訓練も兼ねた。スピードは慎重且つ冷静にする為遅い。
[モンキー」は同じく3名で、下向きでロープを渡る為、スピードは「チロリアン」と同じく早い
3に「降下」コレも2種類あり「オーバーハング降下」と「リべりング降下」
4に「三連梯子」を高い建物の2階まで伸ばした実技
5に「実技消火訓練」
建物火災から油タンクへの延焼拡大という実際の火災現場を想定し、4っの部隊編成による消火訓練を実施して、閉会式で消防学校教頭挨拶で終了後は、施設の見学をし解散した。
途中写真入力が出来ず、直り次第載せます 何とか直りました「笑」

「セーラー渡過」の訓練で先頭の人が女性の方です。今回98名の訓練者の中で、2名の女性の方が居ります。女性がいると聞きびっくりしました。女性も男性と同じ訓練だそうです

途中で落下訓練をしまた通常のロープ動作に帰る。

反転して通常の位置に。

三連梯子による実地訓練

岡山県消防学校校舎全景「裏側の校舎は、学生宿泊施設」
訓練生は、月曜日〜金曜日までを学生寮に宿泊し、土曜日と日曜は自宅に帰れるが、日曜日の、午後10時までには寮の方に帰らなくてはいけないそうだ。
また今回の訓練生は、9月の21日に卒業した後は、岡山県内の各消防署に配属される。
今回の配属先は、岡山市・倉敷市・新見市・津山市・美作市等である。

2012/9/4 18:34
岡山県消防学校見学
娘「次女}の長男、小さい頃から消防士を希望し、今年4月より岡山県消防学校、平成24年度、消防職員大62期初任教育に入学し、今日半年間の実技訓練の成果を家族に見学する発表会が、岡山県消防学校野外訓練場で、午後1時より行なわれた。
午後の1時半から開会式、消防学校長挨拶。危機管理監挨拶・来賓挨拶と続き、実技訓練で訓練の礼式、通常の点検等が行なわれる。

卒業生98名の参加

消防学校長の挨拶

危機管理監挨拶

「訓練礼式」之は規律を保持し、人員、姿勢及び服装と手帳を点検する。そして個人の規律心を養い、確実軽快な動作を習熟させ、厳正な態度を身に付けると共に部隊の団結、規律、士気及び共同動作の練成と指揮能力を向上させることを目的として行なうそうです。
その後、部隊訓練Tと2があり、次に孫が出る「ポンプ車操法」1班、2班、3班に各組指揮者他4名に分かれ、火災現場における消防活動を行なう。
安全・確実・迅速に行なう必要があり、その基本訓練であるポンプ車による操法訓練である。
孫は第2班の指揮官でテキパキと指示をしていた。




ホースを一線上に伸ばし、模擬訓練終了後ホースの巻き取りをし、ポンプ車による操法訓練が終了する。
まだまだ続くが次回の第2弾で。
0
午後の1時半から開会式、消防学校長挨拶。危機管理監挨拶・来賓挨拶と続き、実技訓練で訓練の礼式、通常の点検等が行なわれる。

卒業生98名の参加

消防学校長の挨拶

危機管理監挨拶

「訓練礼式」之は規律を保持し、人員、姿勢及び服装と手帳を点検する。そして個人の規律心を養い、確実軽快な動作を習熟させ、厳正な態度を身に付けると共に部隊の団結、規律、士気及び共同動作の練成と指揮能力を向上させることを目的として行なうそうです。
その後、部隊訓練Tと2があり、次に孫が出る「ポンプ車操法」1班、2班、3班に各組指揮者他4名に分かれ、火災現場における消防活動を行なう。
安全・確実・迅速に行なう必要があり、その基本訓練であるポンプ車による操法訓練である。
孫は第2班の指揮官でテキパキと指示をしていた。




ホースを一線上に伸ばし、模擬訓練終了後ホースの巻き取りをし、ポンプ車による操法訓練が終了する。
まだまだ続くが次回の第2弾で。
