2019/10/28 14:28
花ミズキ
我が家の花ミズキが紅葉してきた。

今年は花を咲かさなかったが,紅葉は、昨年より素敵である。
この花ミズキは、妻の希望で植樹して、今年で5年目となるが、昨年初めてピンクの花をつけた。
0

今年は花を咲かさなかったが,紅葉は、昨年より素敵である。
この花ミズキは、妻の希望で植樹して、今年で5年目となるが、昨年初めてピンクの花をつけた。

2019/10/27 8:23
グランドゴルフ大会
令和最初の高島学区グランド、ゴルフ大会が、早朝8時半〜10時半をかけて、高島小学校グランドに参加者約70名にて開催。

バックは前回紹介した新校舎



子供の部1位〜5位の入賞者

大人の部1位〜5位の入賞者

藤の里は毎回弁当が支給されるが、他の町の方は弁当が出ず、何時も恨めしがられる「w」
0

バックは前回紹介した新校舎



子供の部1位〜5位の入賞者

大人の部1位〜5位の入賞者

藤の里は毎回弁当が支給されるが、他の町の方は弁当が出ず、何時も恨めしがられる「w」

2019/10/25 14:32
ウオーキング
ウオーキングを始めてから10年以上続いている。
当初は1時間の予定でウオーキングを初めていたが、最近は、30分を早足で、歩いている。
時間は早朝相も変わらず5時半に家を出ているが、日が短くなり懐中電灯を所持する。
ウオーキングコースで、所々の家に植えている金木犀の甘い匂いを嗅ぎながら気分爽快である。

この金木犀は,隣家の庭に植えているのを、我が家の2階から盗撮させてもらったものですが、庭に出ると好い匂いがする。
我が家の庭を剪定していると、風向きによっては匂いで手も進む「w」

この松当初は手の10本の指を上に向けた状態の枝ぶりであったが、剪定も3〜4日掛かっていた。
歳をとると腰と足に負担が掛かり大変、今では枝を透かせて剪定している。それでも休憩を取りながらしても約4時間の時間が掛かった。
以前は、松の枝の松葉を1本1本手でむしりして整えていたので、時間もかかるし作業もはかどらない有様であったからである。
0
当初は1時間の予定でウオーキングを初めていたが、最近は、30分を早足で、歩いている。
時間は早朝相も変わらず5時半に家を出ているが、日が短くなり懐中電灯を所持する。
ウオーキングコースで、所々の家に植えている金木犀の甘い匂いを嗅ぎながら気分爽快である。

この金木犀は,隣家の庭に植えているのを、我が家の2階から盗撮させてもらったものですが、庭に出ると好い匂いがする。
我が家の庭を剪定していると、風向きによっては匂いで手も進む「w」

この松当初は手の10本の指を上に向けた状態の枝ぶりであったが、剪定も3〜4日掛かっていた。
歳をとると腰と足に負担が掛かり大変、今では枝を透かせて剪定している。それでも休憩を取りながらしても約4時間の時間が掛かった。
以前は、松の枝の松葉を1本1本手でむしりして整えていたので、時間もかかるし作業もはかどらない有様であったからである。

2019/10/22 11:06
グランドゴルフ
今日は毎週火曜日に高島グランドにて、高島公民館講座のグランドゴルフの練習日、
ホールの設置当番なので、8時半から始まるので、早めのグランドへ、
会員31名の中から、今日は、倉敷市水島の福田公園にての試合が有るので、10数名の人が参加しており、今日は、15名の人数にて、1チーム3人で5組で練習をする。

グランドゴルフ用体操

私も始めてから4ケ月近くなっつて、グランドゴルフにも大分慣れ、ホールインワンもゲーム中で、1回は入るように向上してきた。
今日も1回入り自己満足している。
0
ホールの設置当番なので、8時半から始まるので、早めのグランドへ、
会員31名の中から、今日は、倉敷市水島の福田公園にての試合が有るので、10数名の人が参加しており、今日は、15名の人数にて、1チーム3人で5組で練習をする。

グランドゴルフ用体操

私も始めてから4ケ月近くなっつて、グランドゴルフにも大分慣れ、ホールインワンもゲーム中で、1回は入るように向上してきた。
今日も1回入り自己満足している。

2019/10/20 15:07
敬老会
令和元年度高島学区敬老会が、高島小学校体育館で、午前10時から12時半までの予定で開催、

75歳以上の400人近い敬老者出席

開会の言葉


高島小学校校長挨拶
高島小学校は開校以来147年、高島幼稚園は95年の歳月で、年々生徒数も増え毎年30名の入学生で、今では市内で1番の生徒数である。
昨年は新校舎3階建て約21教室を建築し、第二グランドには幼稚園、乳幼児保育園等を建設、来年の4月には開校できる予定。

高島を標語に

敬老会標語

元法務大臣、山下たかし議員、毎年敬老会には出席されている。
健康づくりの3本柱として
健康は、人から与えられるものではなく、自分で作っていくもの、人間横着は直ぐ出来るが、努力は中々出来ない。
健康づくりは栄養、運動、休養の3本柱、日常生活を振り返り考えて見ましょう。
尚、全国では百歳以上の方は、約7万人いるそうです。
高島学区では百歳以上の人は2人で、80歳以上は1151人、75歳から79歳までの人は591人だそうです。
0

75歳以上の400人近い敬老者出席

開会の言葉


高島小学校校長挨拶
高島小学校は開校以来147年、高島幼稚園は95年の歳月で、年々生徒数も増え毎年30名の入学生で、今では市内で1番の生徒数である。
昨年は新校舎3階建て約21教室を建築し、第二グランドには幼稚園、乳幼児保育園等を建設、来年の4月には開校できる予定。

高島を標語に

敬老会標語

元法務大臣、山下たかし議員、毎年敬老会には出席されている。
健康づくりの3本柱として
健康は、人から与えられるものではなく、自分で作っていくもの、人間横着は直ぐ出来るが、努力は中々出来ない。
健康づくりは栄養、運動、休養の3本柱、日常生活を振り返り考えて見ましょう。
尚、全国では百歳以上の方は、約7万人いるそうです。
高島学区では百歳以上の人は2人で、80歳以上は1151人、75歳から79歳までの人は591人だそうです。

2019/10/13 7:35
体育祭
平成元年度、高島学区体育祭が今日「13日」に午前8時30分から、高島中学校グランドにて開催。
私も最近は、寄る年並みには勝てず、最近は不参加が、今日も参加する予定ではなかったが、グランドゴルフの参加者が少ないので、急遽参加電話があり参加することにした。
競技は10時40分ごろから、小学生、20〜59歳、60歳以上各一人で、3人2組のリレーで行われる。

10人を一組での子供の縄跳び、お陰様で我が町内の藤の里は結果1位となる。
エンジカラーのベストが藤の里

毎年賞品係を担当している、高島卓球クラブの、昔のお嬢さん「失礼」方々です。

グランドゴルフはAチームとBチームで、私はA チームに結果は2等でした。

参加者全員に昼食弁当とお茶

2等のお菓子の詰め合わせ
0
私も最近は、寄る年並みには勝てず、最近は不参加が、今日も参加する予定ではなかったが、グランドゴルフの参加者が少ないので、急遽参加電話があり参加することにした。
競技は10時40分ごろから、小学生、20〜59歳、60歳以上各一人で、3人2組のリレーで行われる。

10人を一組での子供の縄跳び、お陰様で我が町内の藤の里は結果1位となる。
エンジカラーのベストが藤の里

毎年賞品係を担当している、高島卓球クラブの、昔のお嬢さん「失礼」方々です。

グランドゴルフはAチームとBチームで、私はA チームに結果は2等でした。

参加者全員に昼食弁当とお茶

2等のお菓子の詰め合わせ

2019/10/8 15:32
6Bの世界
家内が他界してから絵画にも意欲がわかず、ご無沙汰していた。
最近は悲しみも大分薄れてはいるが、月命日の19日には必ず冥福を祈り、墓参は欠かさずしている。
「6Bの世界」絵画久しぶりに描き上げる。
この作品はアジアの,ある場所の観光用の遊覧船です。
0
最近は悲しみも大分薄れてはいるが、月命日の19日には必ず冥福を祈り、墓参は欠かさずしている。
「6Bの世界」絵画久しぶりに描き上げる。
この作品はアジアの,ある場所の観光用の遊覧船です。


2019/10/6 9:38
剪定
10月に入ったのでソロソロ剪定を起ち始める、思い立ったら吉日とこの年になるまで実行してきた。選定1本につき1時間と決め実行する。
毎日の早朝ウオーキング後の、昨日は棒樫をし今日も昨日同様早朝7時から8時までの予定で剪定と後かたずけをする。
剪定も始めたばかりで、後松、高野まき、柊、モミジ,ばべ樫と残りの方が多い、松以外は予定時間で洗体できるが、松だけは2〜3日はかかるかもしれない。

今日6日の剪定

昨日5日の剪定、逆効果の写真となったが「w」
0
毎日の早朝ウオーキング後の、昨日は棒樫をし今日も昨日同様早朝7時から8時までの予定で剪定と後かたずけをする。
剪定も始めたばかりで、後松、高野まき、柊、モミジ,ばべ樫と残りの方が多い、松以外は予定時間で洗体できるが、松だけは2〜3日はかかるかもしれない。

今日6日の剪定

昨日5日の剪定、逆効果の写真となったが「w」
