2020/9/30 15:33
廊下のワックス塗り
フローリングのワックス塗りも5年振り、以前は家内と一日で6畳4部屋と10畳1部屋を一日で仕上げていたが、家財道具移動するには一人では動かせず,過日となっていた。
日々が経過するとワックスも消えて艶の無いフローリングと化してしまったので、廊下の部分だけでもと思い起つ。
ワックスをかける前に取敢えず掃除機で掃除後雑巾かけをし2回通リワックスをかける、約2時間を要したが光沢のある仕上がりとなった。

ワックスを塗る前の状態

ワックスを塗り終えた後

南向きの廊下

北向きの廊下
0
日々が経過するとワックスも消えて艶の無いフローリングと化してしまったので、廊下の部分だけでもと思い起つ。
ワックスをかける前に取敢えず掃除機で掃除後雑巾かけをし2回通リワックスをかける、約2時間を要したが光沢のある仕上がりとなった。

ワックスを塗る前の状態

ワックスを塗り終えた後

南向きの廊下

北向きの廊下

2020/9/22 16:26
秋分の日
前日秋分の日の昼夜の関係が同じ時間と書きましたが。厳密に時間を計ると、昼間の時間の方が9分長いようです。
毎週火曜日公民館の練習日が、高島グランドで、早朝8時半から練習、今日はセッティング当番なので早めに行き用意。
練習は何時も8ホール4回で、ホールインワンが@回でした。大体ボールは真直ぐ行くが途中に石ころ又グランドの傾きで左右へ、中々思うようには転がらない「w」
0
毎週火曜日公民館の練習日が、高島グランドで、早朝8時半から練習、今日はセッティング当番なので早めに行き用意。
練習は何時も8ホール4回で、ホールインワンが@回でした。大体ボールは真直ぐ行くが途中に石ころ又グランドの傾きで左右へ、中々思うようには転がらない「w」

2020/9/19 8:55
彼岸と命日
今日は彼岸の入りと妻の月命日が重なり、午前10時半に我が家に迎えに来る、長女の一家と墓参に行く。
お彼岸とは、太陽が真東から上がって真西に沈み昼と夜の長さが同じになって春分の日と秋分の日を挟んだ前後の3日間の計7日間を「彼岸」と呼ぶ、この期間に仏様の供養をすることで、極楽浄土へ行く事も出来ると考えられているそうです。

我が家の先祖墓、供養の時は何時もシキビを持参して先祖の供養を、また仏様へ供える花は菊
・百合などの花より、一番喜ばれる「シキビ」がいいそうです。

長女がお供えしてくれた、「柿と梨」

供えと私のおやつとして頂いたもので、当分はおやつも買わなくて済みそうです「w」
0
お彼岸とは、太陽が真東から上がって真西に沈み昼と夜の長さが同じになって春分の日と秋分の日を挟んだ前後の3日間の計7日間を「彼岸」と呼ぶ、この期間に仏様の供養をすることで、極楽浄土へ行く事も出来ると考えられているそうです。

我が家の先祖墓、供養の時は何時もシキビを持参して先祖の供養を、また仏様へ供える花は菊
・百合などの花より、一番喜ばれる「シキビ」がいいそうです。

長女がお供えしてくれた、「柿と梨」

供えと私のおやつとして頂いたもので、当分はおやつも買わなくて済みそうです「w」

2020/9/9 11:37
知能検査
今日は高齢講習認知症検査「75歳以上」の申し込みを近くの備前自動車教習所に申し込みをしていたので、午前9時から出向く。講習料¥750円「
検査内容は
@検査当日の年月日・時間の問題
A複数の数字を見て覚えて答える問題
B時計の絵を描いて言われた時間を示す
3問の問題に答える検査
この後1枚のボードに書かれている4種類の絵を覚えて、結局合計4枚のボード「16種類の絵」を覚え、約10分後に答案用紙に記入する。10分間の待ち時間に指導員の高齢者として運転に関する注意事項を、話を聞いている間に16種類の絵を忘れて結局12問しか書けない有様でした。
9時20分から始まり終わったのが10時、お陰様で検査結果総合点82点で、記憶力・判断力に心配なしの結果でした。
次は講習2時間で。後日講習時間の予約を申し込みをし実施運転等の講習を受けてから、警察か運転免許所にて免許を取得。講習費用5100円必要
講習点数が75点以下だと、講習時間が3時間となり費用も2〜3千円ほど高くなる。
0
検査内容は
@検査当日の年月日・時間の問題
A複数の数字を見て覚えて答える問題
B時計の絵を描いて言われた時間を示す
3問の問題に答える検査
この後1枚のボードに書かれている4種類の絵を覚えて、結局合計4枚のボード「16種類の絵」を覚え、約10分後に答案用紙に記入する。10分間の待ち時間に指導員の高齢者として運転に関する注意事項を、話を聞いている間に16種類の絵を忘れて結局12問しか書けない有様でした。
9時20分から始まり終わったのが10時、お陰様で検査結果総合点82点で、記憶力・判断力に心配なしの結果でした。
次は講習2時間で。後日講習時間の予約を申し込みをし実施運転等の講習を受けてから、警察か運転免許所にて免許を取得。講習費用5100円必要
講習点数が75点以下だと、講習時間が3時間となり費用も2〜3千円ほど高くなる。

2020/9/7 8:38
DVD
東京で勤務していた甥が定年退職し岡山に帰省、本人が収集していたDVDが洋画・邦画100枚近く集めているので、コロナ・猛暑で外出を控えていたので、取敢えず1冊{25枚入り}を借りた。
黒沢明監督のシリーズ物「7人の侍・椿三十郎・赤ひげ・用心棒」等他、8月一杯は暇な時に観る。
他に「十戒前巻・後巻」ですが、両方とも映像時間3時間半と大作、高校時代一度観たことは有ったが半世紀以上も経過すると忘れていたが観ているうちにだんだんストーリーを思い出す。
記憶に残っていると思うと感じるのは「サムソンとデリラ」かな、之も余り自信はないが「w」
高校時代に和気から岡山に通学していた頃、当時は汽車で未だ電化はされていなかった時代。
友達と映画一日で何本観えるか挑戦した頃が有った。
取敢えず商店街にある「白鳥座」から始め「2本立」次にチトセ座で3本、その後「銀映座」で2本、日劇で2本 最後に岡山駅前の歌舞伎座で2本であったが2本目の途中で汽車の時間10時が迫り中途で映画館をでる。
帰りに汽車の中で感想を聞くもお互いに記憶には無い、唯戦争物ガンマン恋愛ものと時代劇を見たがストーリーは虚ろに覚えている程度で完全に忘却
1日でこれだけの映画を見ると駄目だと痛感した。以後は2本までとする「w」
0
黒沢明監督のシリーズ物「7人の侍・椿三十郎・赤ひげ・用心棒」等他、8月一杯は暇な時に観る。
他に「十戒前巻・後巻」ですが、両方とも映像時間3時間半と大作、高校時代一度観たことは有ったが半世紀以上も経過すると忘れていたが観ているうちにだんだんストーリーを思い出す。
記憶に残っていると思うと感じるのは「サムソンとデリラ」かな、之も余り自信はないが「w」
高校時代に和気から岡山に通学していた頃、当時は汽車で未だ電化はされていなかった時代。
友達と映画一日で何本観えるか挑戦した頃が有った。
取敢えず商店街にある「白鳥座」から始め「2本立」次にチトセ座で3本、その後「銀映座」で2本、日劇で2本 最後に岡山駅前の歌舞伎座で2本であったが2本目の途中で汽車の時間10時が迫り中途で映画館をでる。
帰りに汽車の中で感想を聞くもお互いに記憶には無い、唯戦争物ガンマン恋愛ものと時代劇を見たがストーリーは虚ろに覚えている程度で完全に忘却
1日でこれだけの映画を見ると駄目だと痛感した。以後は2本までとする「w」

2020/9/1 15:59
G/G練習
コロナ対策と猛暑で8月は中止となっていたグランドゴルフの練習が9月に入ってから練習をすることになったので参加したが、朝8時半からの練習、今日も36度の猛暑、練習する前から汗びしょです。
久しぶりの練習でしたがホールインワンが一回あった。練習は8ホール4回、終わったのが10時、帰宅後は直ぐシャワーを
1ヶ月以上の御無沙汰、家の庭でも練習出来るが毎日の猛暑で、練習もする気にならない。この猛暑を如何に過ごすか、
結局猛暑日の連続が23日続く、早朝6時からのウオーキングを約20〜30分し、帰宅後は6時半からのラジオ体操第一、第二を、
汗びっしょりで直ぐシャワーを浴びるが、その時だけ2・3時間もすれば又シャツも汗でびっしょり、一日3・4回はシャワーを浴びて暑さを凌ぐが、クーラーも日中は避け、夕方の6時頃から点けタイマー{12時}で27度にして就寝する。
明日2日は台風9号の接近で涼しくなりそう、でも直撃は勘弁してほしいものですね。
0
久しぶりの練習でしたがホールインワンが一回あった。練習は8ホール4回、終わったのが10時、帰宅後は直ぐシャワーを
1ヶ月以上の御無沙汰、家の庭でも練習出来るが毎日の猛暑で、練習もする気にならない。この猛暑を如何に過ごすか、
結局猛暑日の連続が23日続く、早朝6時からのウオーキングを約20〜30分し、帰宅後は6時半からのラジオ体操第一、第二を、
汗びっしょりで直ぐシャワーを浴びるが、その時だけ2・3時間もすれば又シャツも汗でびっしょり、一日3・4回はシャワーを浴びて暑さを凌ぐが、クーラーも日中は避け、夕方の6時頃から点けタイマー{12時}で27度にして就寝する。
明日2日は台風9号の接近で涼しくなりそう、でも直撃は勘弁してほしいものですね。
