今回スコアブックを更新していて気づいた事。
球場のスコアボードにイニングスコアの後にR,H,Eの表示があります。
何でしょうか、HとEはだいたい想像がつきますよね、そう、ヒットとエラー。
しかしRは得点の合計なのはわかるのですが、Rに結びつく単語が思い浮かびません。
Majorの球場でも表示は同じです。R=Run,Runs=得点を意味します。
HomeRunもそうです。MajorLeagueの放送などではGood bye BaseBall !
なんて言っていますよね。「SELHi」指定の一高の生徒諸君ならこの辺
「野球英語の達人」も要チェックでスゾ!

0