腰椎の再手術が無事終わって1ヶ月、矯正具で苦しいので気が紛れるようにRZレストアをチビチビとやってます・・・
最低2ケ月間はバイクはもとより、運動もだめなので(涙)ストレスたまりますね。
病は気からみたいなものがありますので、”また乗ってやる”と目標を持ちつつ毎日脳内ツーリングしてます(笑)
リアルにバイク乗れる人が、うらやますぃ〜
新聞記事で読んだのですが、どこかの90歳越えのおじいちゃん、スケジュール帳が1年以上先までびっしりだとか(;O;)
うーん、目標ってスゴイ!!
なので、プラモいじりならぬ、RZレストアに勤しんでます。
そういえば、RZ250/350の販売終了だったパーツが、最近チビチビと再生産されている気がします。
例えば、スイングアームのチェーンガードみたいなゴム
販売終了だったはず・・・
なぜに在庫有りに?
いずれにせよこれがないとスイングアームが痛むので、先を見越して2個買いました。


ガビガビ・切れ切れの中古をタイバンドで固定していた、みすぼらしさから解放です!(^^)!

あら?、中古市場では高値で取引されていたダブルホーンも再生産してくれてる・・・
このロットがなくなったら終わっちゃうのかな?


毎月のRZ積立から、1セット買い!(^^)!

もちろん投資じゃなく、実用で。
(いや、ワイズギヤの初期型外装セットが2倍以上の値段になってますし)
手術後最低2ケ月間はバイクに乗れないので、ゆっくりとフルレストアしちゃいます。
メインハーネスとかも在庫有りになってるとか、調べてないけど、他にもあるのかな?