人生は事件?の連続ですね。オートバイを中心としたトピックを、書き綴っていきます。
2012/3/4
続きです。
僕の個体は3枚クラッチの為、以前プレートに過負荷がかかり、黒変していたことがありました。
ですからオイルの早めの交換は必須でしょう。
ちなみに前回は手元にあった、ヤマハ純正ギャーオイル。

2012/3/3
こんにちは、イケピーです。
暦の上では春ですが、まだまだ寒い(汗)
でも来週はレースがありますので、チームメイトにお酒をおごる事件などないように、修理とメンテを行いました。
直キャブですので、レースや練習走行ごとに掃除をしないと大変なことになりますから、まずはキャブ。


2012/2/11
こんにちは、イケピーです。
正月メタボ是正のためジムトレーニングをいつも以上に励んだところ、腰が・・・
何事も適切にということが、寒さ以上に身に染みてしまう年初となってしまいました(汗)
3月に開催されるレースに盟友ワガ氏と出場するため、今年初の練習に行ってきました。
空は快晴、良い一日の予感です。
しかし寒い寒い。サーキットで混合ガスを作るときに、Shell ADVANCE RACING Xがアメのようになってたので、いつも以上に念入りに混合です。

2011/12/24
メリークリスマス、イケピーです。
普段はケーキを食べない僕も、この日は家族が準備してくれたケーキで、団らんしたいと思います。
週明けの話題は、揚げ物やケーキで胃がもたれた・・・なんて話題に花が咲かないように(汗)
スポット的ですが、友人がNS50Fの車両提供と企画をして頂いているミニバイクの6時間耐久(ミニ6)に参加させていただきました。
参加費やタイヤ・ガス代は折半ですが、他の整備(相当なボリュームと思います)は一切ご厚意でやって下さっている大工さんに感謝いたします。
さらに今回は消耗が懸念されていたピストンリングを交換してくれており、体感できないことがおかしいレベルでパワフルになっていたのにはビックリです。
吐く息は一日中白く、時折雪がちらほらする寒さの中ですが、ハートは熱く行きましょう。

2011/12/13
こんにちは、イケピーです。
先日4年ぶりに、前の職場の仲間との忘年会に誘っていただきました。
4年分の積もり積もった話で6時間、赤霧島芋焼酎を呑み続けていたら、翌朝トイレが泡立ちました(汗)
普段飲んでる黒霧島と比較してとっても円やかで、お湯割りがうまかったからかもしれません。
ゆず胡椒を乗せた鍋と赤霧島、最高でした。
まずい・・呑み過ぎた、皆さんもこれからの時期お気を付けください。
しかし笑い過ぎて喉が痛い・・・
