なんとか寝たら体力は回復しました。
これより、3日間の戦利品紹介に移ります
相当な数があるので、察してくださると助かります。
その1
コミケ2日目で頑張って買った黒執事同人誌や
同人グッツの湯飲み、企業ブースで購入したクローバーの国のアリスマンガ本
みなみけ同人誌、ピンキーストリート同人誌、3日目のベビスヤで買ったカレンダー
秋葉原で買った気になった表紙のマンガ、などが写っています。
あと、埋もれて見えないけども棺担ぎのクロの同人誌、創作系美少女同人誌、めがねっ娘系創作少女同人誌などもあります。
他、企業ブースで回収した漫検の過去問集、配布物などもアリ。
黒執事の同人誌の多さは、左に写ってるクローバーの国のアリス漫画3冊を
参考にしてください。本当に相当な数があるんで(*´ェ`*)
これが黒執事の湯飲み
大きさ参考はおなじみ、私の吸ってる煙草です。
なんと、中にも絵柄が(´∀`*)
タカナさんがおりますよ〜
その2
まだまだあります。こちらは個別に写したい物もあるので追って紹介していきます。
購入は難しいと思った、メロンブックスのおすわりめろんちゃん、2日目の黒執事の新刊同人誌のおまけで付いたポスカレ、ピンキーストリート同人誌、時をかける少女同人誌、結先生同人誌、東方CD、東方ラバーキーホルダー、ハートの国のアリス公式ビジュアルファンブックとおまけで貰った付録のCD、とらのあなで貰ったカード、メッセンオーで貰ったポチ袋(中吉で5円玉が入ってた)
などが写っています。
個別紹介。
まずはめろんちゃん
えれっと先生の、にゅろーんとした感じが伝わりますよね。
ピンキーとアリシアさんとかと並べて飾ることにしますよ♪
タバコは大きさ参考。
新刊のおまけで貰った黒執事のポスカレ
カレンダーはこれとベビスヤのカレンダーで大丈夫ですね♪
もはやこのポスターのみ男の私の部屋には、相当浮いてますが・・・
でも良いのだ(*`▽´*)
イオシスの新作の東方CD『東方河想狗蒼池』
花山院ですが何か?の月見堂参戦の東方CD『風−KAZE−』
魔理沙とうどんげのラバーキーホルダー
こちらの品物はコミケ会場ではなく、池袋や秋葉原のお買い物で入手した物です。
イオシスCDには本当にランダムさんのお陰で入手出来ましたよ。
最後の寄ったお店で入手出来て本当に良かったです〜
風の方も、とらのあなの肉の海にダイブして時間的に早かった事が幸いか?
少しの待ち時間で会計も出来る。
ラバーキーホルダーは、コミケ会場でも見たのですが
この一番欲しかった2点が無かったので、見つかったので即決で入手。
レジ近辺にも気になる品物が多かった、とらのあな池袋。
今回の戦利品は以上になります。ちなみに、2月末にWF参加予定なのでこの時かそれより前に
乙女ロードリベンジを考えています。
今回は前回に比べ、非常に楽しく年末年始が過ごせたので良かったです♪
ただ、カラオケの時間とか元旦のお店の開店時間など情報収集不足が多かったの
ミスもありましたが、前回よりは大成功だったと思えます。
次の機会、また集まれる時には予約をしっかりして
時間を調べて、時間的ロスを極力減らして行きたいと思います。
今回参加されました、ランダムさん・Kさん・りっ君さん
本当にお疲れ様でした。感謝の気持ちで一杯ですよ〜
ただ、重要な事をやり忘れていました・・・
みんなの集合写真が撮れなかった_| ̄|○
デジカメ見て気づいたのですが・・・
ピンキーさんの写真も撮れていませんでした(つД`)
この気持ちだけは変わらない、皆で過ごせた3日間は最高に楽しかった遠征でしたよ。
次の機会には、集合写真とピンキーさんの写真も忘れない用にしないと・・・
なにか書き忘れてる気もしなくは無いのですが
今回の遠征に関しての更新は以上で終わりと致します。
※あとがき※
誤字・脱字等あると思います。今回も察してくださると助かります。
また、色んな物も私目線から書いてるので変な所もあると思います。
色んな割と重要なところが煙に巻かれてると言われるかもしれません・・・
今回も誠心誠意心を込めて更新しました。
お気づきの点などございましたら、コメントよりご意見願います。
では、大変な長文でしたが
最後までおつきあいしていただき本当にありがとうございました!!

0