奥さんのお母さんに応援を頼み、芦屋ファンランへ。
阪神芦屋駅を降りるとそこはもう一面の銀世界、いやいや一面のランナー世界でした。
さらに会場である南芦屋浜公園はランナー、ランナー、ファンランナー。
ランナーのお祭り会場と化していました。
芦屋ファンランは私が過去一番多く出場している大会で、今年で8年連続出場だと思われます。
最初のころはいわゆるローカル大会でしたが、いつの間にか参加者が増え、えらい賑やかな大会になりました。
今年は仮設トイレ設置、受付会場も野球場になっているなどバージョンアップしていました。
前置きはともかく肝心のランの方は最近全く練習してないんでキロ4分で40分切りを目標で走りました。
結果39分45秒くらい。久しぶりに「ハーバー、ゼイゼイ」しました。しんどいけどおもかったです。ちょっと暑かったです。
これだけ参加者がいても知り合いランナーさんとは一緒になるもんで、スタート前にしばし会話しました。
昔一緒の職場で働いていたゲンキくんとも再会。毎年、年に一回この会場で再会します。名前の通り元気そうでなにより。今回20秒くらい負けてしまいました。来年はリベンジを。
ゴール後は速攻帰宅部で家で琴子とお義母さんと一緒に昼御飯を食べました。


0