第1回大阪マラソンに参加しました。
結果
2'56'38
ラップタイム
20'51
20'46
20'38
21'11
21'10
21'02
20'55
21'01
8'58
自己ベストには1分ほど届かず。中途半端やなあ〜。
当日は、ワキさんと大阪駅で合流し、7時森ノ宮駅着。
7時半に荷物を預け、途中トイレに寄って、30分てくてく歩いて、8時過ぎにスタートラインへ(アップはなし)。
僭越にも、前から7列目くらいをゲットし、スタート時間をひたすら待ちました。
寒くはなかったので良かったですが、時間がすぎるのが遅かったです。
スタートロスは6秒だけ。
スタートし、最初抑えて走っているつもりでもなぜか息が上がりました。
調子悪いなあ〜と思いながらも、すごい応援を背に受け、走れることに感謝して歩を進めました。
15kくらいでゲストランナーの砂田貴裕さんと谷川真理子さんがいる大集団に追い付き、しばらく一緒に走りました。
ハーフの通過は1時間28分台。自己ベスト更新は無理だなあ、やっぱりフルマラソンは半端なくしんどいなあ、はよ終わらんかなあ、と思いながら、走っていました。
途中、エイドでバナナ2本とカロリーメイトゼリー(これは有り難かった!)を食べました。
30k以降は何とか前の人を目標にして走りました。
35k過ぎの橋は短いもののやっぱりきつく、下りは脚がガクガクになりました。
ヘロヘロになりながらも、何とか無事にゴール出来ました〜
大阪マラソンは、走っているときはもちろん、ゴール後もものすごいホスピタリティでした。ポランティアさんはやさしいし、たくさんおみやげは貰えるし、こちらが恐縮するくらいでした。
大阪マラソンは運営もスムーズで、コースは走りやすく、応援は途切れなく、走ったあとのホスピタリティも最高!と今まで出場したマラソン大会の中で、断トツ一番の大会でした。
来年幸運にも抽選が当たればまた是非とも参加したい大会です。
走っている途中、「ジェリー頑張れ〜」と応援して頂いた皆さん、ありがとうございました!
会場でお会いした皆さん、お疲れ様でした〜

1