「5月21日 東日本大震災チャリティコンサート 想いひとつに・・つながる場」
concert
5月21日、東日本大震災チャリティーコンサート、"想いひとつに・・つながる場”に
参加させていただくことになりました。
会場での募金は、札幌で、被災地の応援、ボランティアの支援、それから北海道へ避難していらした方たちを支える活動をしている「東日本大震災市民支援ネットワーク・札幌 むすびば」
http://shien-do.com/musubiba/home/
に寄付されます。
たくさんの方たちの想いがつながっての企画。どうぞ多くの方にご来場いただければと思います。
チラシはこちらです。
http://shien-do.com/musubiba/home/2011/04/24/20110521-チャリティーライブ.pdf
運営委員も募集中とのこと。詳しくは下記をどうぞ。
***********************************
東日本大震災チャリティーコンサート“想いひとつに・・つながる場”
【 開催趣意書 】
未曾有の大震災により被害に遭われた方々の過酷な状況は、直接的な被害に
遭っていない私たち一般市民の心にも、どんよりとした暗い影を落としていま
す。親戚縁者、友人知人、仕事の関係等の身近なところで被害に遭われた方が
いらっしゃる方も多いことでしょう。映像に映し出される現地の様子に心痛め
ている方も多いことでしょう。
救援活動やボランティアで現地を訪れた方もいらっしゃるでしょうが、何も
できない自分にもやもやとしたまま心が晴れない方もいらっしゃることでしょ
う。そのような、さまざまな思いを抱えた方々が集って、思いを共有すること
ができるような場が今必要ではないかと私たちは感じています。
私たち実行委員はみな、「教育」および「音楽」に携わっています。「音
楽」を中心に据え、大人も子どもも楽しめ、思いを共有する場を作ろうと集ま
ったメンバーです。子どもたちの将来に不安を持たざるを得ない今、親御さん
同士で関わる場を持ち、つながることも、とても大切なことでしょう。
子どもたちも同席のコンサートです。小さなお子さんを持つお母さんたちも
「お互い様」として気兼ねなく過ごすことができる場です。子どもたちの遊ぶ
声や泣き声にも動じない?ミュージシャンたちが集います。
お母さまたちの今感じていることを話してもらうリレートークや、被災者支
援活動をしている方々の声なども組み入れます。
入場無料で募金箱を設置して、いただいた募金はすべて支援金とさせていた
だきます。会場費および諸経費は運営委員を集って賄います。ミュージシャン
もすべて無償出演ですが、趣旨に賛同頂いて二つ返事で出演を快諾していただ
きました。
趣旨に賛同していただける方は、どうぞ友人知人をお誘いの上、いらしてく
ださい。運営委員および当日の会場手伝い、そしてこのコンサートを告知して
くださる方も広く募集しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2011年4月11日
実行委員 代表 飯田知樹(私塾すくーるhana&ジンベクラブ主宰)
笹木陽一(札幌市立屯田北中学校・音楽科、
『学び合い』北海道・子どもの姿を語る会・事務局)
北村公一(小学校教員)
************************************
【 公演概要 】
●タイトル:
「東日本大震災チャリティーコンサート“想いひとつに・・つながる場”」
●出演ミュージシャン:
○嵯峨治彦
http://www.tarbagan.net/saga/index.html
モンゴル伝統曲の演奏から、ポップス、クラシック、邦楽、舞踊といった
異分野とのコラボレーションおよび即興的セッションまで、伝統と革新の
間を柔軟に行き来しながら幅広い演奏活動を続ける馬頭琴・喉歌奏者。
札幌在住。
○あらひろこ
http://white.ap.teacup.com/kantele/
フィンランドの伝統楽器カンテレの演奏者、コンポーザー。
カンテレは、北欧フィンランドの伝統楽器。木の胴に張った弦を、指でつ
ま弾いて奏でる、美しい響きの楽器です。小樽在住。
○ジンベクラブ
http://djembe-club.seesaa.net/ (代表・いいだともき)
ジンベは西アフリカに伝統的に伝わるタイコ。タイコとダンスは密接な関
わりがあり、誕生、成長、結婚、種まき、収穫、そして癒し、等など人生
の節目節目、四季折々にタイコが叩かれ人々は踊ります。私たちが学び続
けてきた「アフリカの智慧」は、人生の困難にぶつかっている時にこそ届
けたいものなのです。札幌在住。
●日時:2011年5月21日(土曜日) 13:30〜16:00
●会場:札幌市北区民センター 3階 ホール
●入場料:無料 ※募金箱設置
●主催:東日本大震災チャリティーコンサート
“想いひとつに・・つながる場” 実行委員会
●お問い合わせ:TEL 090−8705−8847 (いいだ)
Eメール i-da@qb3.so-net.ne.jp
●後援予定:札幌市、札幌市教育委員会
※絵本の読み語りや子どもたちといっしょにタイコの音で踊ったりもしますの
で、親子いっしょのご参加も大歓迎です。
************************************
《運営委員募集!》
いっしょにコンサートを作り、準備をしてくださる方を募集しています。
それぞれの方ができることをできる範囲でお手伝いしていただければいいで
すので、子どもをお持ちのお母さまお父さまも歓迎です。
●運営委員一人につき1000円の拠出で会場費および諸経費を賄います。
経費が不足した場合は実行委員3人で負担します。
剰余金が出た場合は支援金に回します。
●当日の仕事を分担してもらいます。
(受付、会場設営・撤収・整理、会計、装飾、PA、等など)
ともにコンサートを作りそして楽しみましょう!

3