「Kantele Camp in Hokkaido 2012」
kantele camp 2012
2006年、2008年と開催して大好評だったKantele Camp in Hokkaidoを、今年はFinland Days vol.2の一環として開催します。会場は美しい緑に包まれた札幌芸術の森。
講師はTimo Väänänen (ティモ・ヴァーナネン)と、Sari Kauranen(サリ・カウラネン)です。
カンテレ三昧の楽しい二日間を、ぜひご一緒しましょう!
〜森の中で、カンテレの音色にひたる二日間〜
Kantele Camp in Hokkaido 2012
日時:2012年6月9日(土)10日(日)
会場:札幌芸術の森 絵画アトリエ
講師:Timo Väänänen (ティモ・ヴァーナネン)カンテレ
Sari Kauranen (サリ・カウラネン) カンテレと歌
ともにシベリウス音楽院民族音楽学科出身。
フィンランドのフォークミュージックをバックボーンに、卓越した音楽性とテクニックで大小さまざまなカンテレを弾きこなすミュージシャン。
伝統を大切にしつつ、常に新しい可能性を追求する演奏で聴く人を魅了する。
サリの美しくやわらかな歌声も魅力。
シベリウス音楽院在学中にSari、TimoとAnita lehtola(vocal)、Hanni-Mari Autereの4人で編成したバンドLoitumaは、のちに”Ievan Polkka”で世界的な話題となった。
内容:5弦カンテレ、10-19弦カンテレのグループレッスン
大型カンテレのグループレッスン
フィンランドのフォークソング、フォークダンス
カンテレの歴史に関するレクチャー
ショートタイム・クリニック
ミニコンサート
キッズカンテレクラス(小学生程度対象)
ほか
伝統的なカンテレ、フォークソング、ダンス、カンテレの歴史といったルーツをたっぷりと感じつつ、大小さまざまなカンテレのレッスンを通じ、生き生きとした表現の可能性を探ります。
講師のサリとティモが、日本でのカンテレキャンプにふさわしい素敵な内容を練り上げています。乞うご期待。
カンテレの音色に思い切りひたる、楽しく美しい初夏の週末。ぜひご一緒に楽しみましょう!
タイムテーブル(予定)
6月9日(土)
10:00〜11:30 レッスン
13:00〜14:30 レッスン
15:00〜15:45 キッズ・カンテレ・クラス
16:00〜17:30 レッスン
18:30〜20:00 ショートタイム・クリニック
6月10日(日)
10:00〜11:30 レッスン
13:00〜15:00 レッスン
16:00〜 ミニコンサート
17:00 キャンプ終了予定
(終了後、会場にて講師を囲んで交流会を予定しています)
ご参加資格:原則としてカンテレ経験者。(初心者からベテランの方まで)
ただし、これからカンテレを始めたい方のご参加も可能です。
(その場合、小型カンテレのレンタル可。必ずお問合せください)
キッズ・カンテレ・クラスは小学生程度対象。初めての方も可。
参加費:受講料2日間10,000円
ただし一日のみのご参加も可能です。下記アドレスあてお問い合わせください。
食費別途。
会場に、ケイタリングのお食事を用意しております。
キャンプ参加お申し込み後に、オーダーをいただきます。
宿泊の場合、寝具代がかかります。
(なお、9日夜のほか、前夜の8日夜、終了後の10日夜の宿泊も可能です)
*会場、宿泊、お食事等に関しては、こちらもご覧ください。
http://white.ap.teacup.com/kantele/1787.html
キッズ・カンテレ・クラス 1000円
(5弦カンテレのレンタルが可能です。お問い合わせください)
交通:札幌市営地下鉄・南北線真駒内駅より芸術の森行きのバス。
お車でお越しの方は、あらかじめお申し出いただくと通行証の発行が可能です。
(1回分の駐車料金はかかります)
・・・・・・・
お申し込み
お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、ご使用のカンテレの種類、
カンテレ経験歴、宿泊ご希望の有無を明記の上、
下記アドレスまたはFAXまでお申し込みください。
追って、より詳細なご案内をさせていただきます。
お申込み、お問合せ
kantele.camp@gmail.com(カンテレキャンプ実行委)
fax 0134-62-4339

0