日曜日に、こあら3号の幼稚園の卒業式がありました。
週に1日(+α)だけの幼稚園なのですが、その1日は、母たちが順番に当番でお昼やおやつを作ったり、作業や行事の準備があったり、小さな弟妹の託児をしたり鳩小屋の掃除をしたりと濃密な時間を過ごすので、母同士は同級生のよう。こあら1号から3号まで足掛け7年、うち2年は二人が重なって週2回(+α)通った、その最後なので、私にとってもまるで卒業式です。
卒業式では、こどもたちが、これまでに経験したことや励んできたこと、お世話してきた鳩のことなどを、劇やペープサートも交えて一生懸命発表しました。そして3学期に練習したクシコスポストの合奏。終わったら泣いてしまうかも、と思っていたのに、いろんな感情がないまぜになって、ほぼ最初からハンカチが離せなくなってしまいました。予定外。
幼い子供と一緒にばたばたと過ごした7年間。無事に良い時間を過ごせたことを感謝します。こんな頼りない母を支え、見守ってくださったいろいろな方たちに、子供たちに惜しみなく気持ちと手間を注いでくださった指導者の皆さんに、たくさんの楽しいやうれしいや大変を一緒に経験した同級生のような母たちに、心からのありがとうを。
そして、たくさん元気をくれた子供たちみんなに、ありがとう。

卒業のお祝いにいただいたクッキー。
子供の鳩の絵がそのままクッキーになっています。食べるのがもったいない、といいながら、その日のうちにいただきました。美味しかった。
さて、今週の金曜日は、円山近くのカフェ「やさしい時間」で、ちょっぴり久しぶりのaasian kukkaのライブです。どうぞ間近な春の気配を感じにいらしてください。お待ちしています。
☆3/23(金)19:00〜 やさしい時間ライブ
【出】aasian kukka
【所】やさしい時間
(札幌市中央区北6西26・旧国道5号線沿い 自然ビル一階)
http://www.yasashiijikan.com/
【金】2,500円(ワンドリンク)
【問】011-621-1300(やさしい時間)

0