RAUMAでの東京ツアーから、昨日9日北海道に戻りました!お世話になった皆様、ありがとうございました!今回もとっても楽しいツアーになりました。
出発前日まで北海道は大荒れの大雪でしたけれど、当日の朝はきれいな青空。早朝のフライトは順調で、富士山がきれいに見えました。
余談ながら、ツアー中、コンサートのある日はぜんぶお天気に恵まれてぽかぽか陽気、渋滞にもでくわすことなく、移動もずっと順調。東京で思いがけない雪の降った月曜日は移動のない日という幸運。やっほー、晴れバンドRAUMA!
初日は3月5日、毎年お世話になっている下里しおん保育園でのチャペルコンサートです。RAUMAでは初登場。美しいチャペルでくつろいだ雰囲気で聴いていただくコンサート、とっても楽しい日になりました!地域のご家族連れの方たち、しおんで顔見知りになった懐かしい方たち、それに東京でお世話になっている方たちや、亀工房の前澤さん、馬頭琴とホーミーの梅木さんなども来てくださいました!ありがとうございます!
しおん保育園では「しおんチャペルコンサート」として毎月すばらしいラインナップのコンサートが開催されていて、その中に毎年組み込んでいただいているのは本当に嬉しいことです。今年の11月19日にも、またRAUMAで出演させていただくことが決まっています!いまからとっても楽しみ。

終演後は、しおん早川園長先生を囲んで、わいわいと楽しくておいしいお食事。梅木さん、ヴィオラ奏者/東京芸術大学講師で、しおんの音楽講師でもいらっしゃる、いつも楽しい神田幸彦さんと。
翌日、横浜での演奏会は、ホームコンサートならではの心地よい時間になりました。前田さんとは、ちょうど一年前、しおん保育園での演奏のあと帰宅する北斗星に乗車したところを、大きなカンテレケースを抱えた私に、以前からカンテレをご存知だった前田さんが声をかけてくださったのがきっかけで、この素敵なホームコンサートに出演させていただくことになりました。なんとも嬉しいご縁です。
前田さん宅の眺めのいいリビングに20人以上の方が集まってくださって、たくさんのお花に囲まれて、すてきにくつろいだ時間になりました。前田さん、来てくださった皆様、前日に続いてお車を出してくださったMさん、ありがとうございました。
コンサートのなかった月曜日は、滝山しおん保育園、下里しおん保育園で、子供たちに向けての演奏をさせていただきました。お昼寝時間の、眠りに落ちて行く子供たち、眠りからさめていく子供たちに音楽を奏でるという、満たされた時間。希有な、なんともいえず幸せな体験です。
しおん保育園では、保育に関わる方たち、芸術や体育や折り紙などいろいろなジャンルの講師の方たちはじめ、集まっていらっしゃる方がた皆さんそれぞれが本当に素敵で、いつも濃密で楽しく満ち足りた時間を過ごさせていただきます。そしてお野菜や玄米を中心にした園のお食事が、本当においしい!
今回もなにからなにまで、本当にお世話になりました。
そして8日は、自由学園明日館でのコンサートでした。雰囲気も音もとってもいい明日館。ツアー最終日で、プログラムもツアーを通して練ることができ、こぢんまりと親しい雰囲気の、いいコンサートだったと思います。ありがとうございました!

窓がとても美しい明日館。馬頭琴もホーミーもトプショールもカンテレも、いい音で響きました。
今回も実に実に楽しかったツアー。嵯峨さん、おつかれさま!ありがとう!
お世話になった皆様、ありがとうございました!!

0