☆4月14日(日)14:30開演 日本カンテレ友の会(札幌)コンサート【出演】札幌近郊のカンテレ愛好者多数
【ところ】レッドベリースタジオ(札幌市西区八軒)
☆4月18日(木)15:00開演 Lokaマンスリーカンテレライブ(札幌)【出演】あらひろこ
(ゲスト)たなかたかこ(語り、音楽)
【ところ】Loka(札幌市中央区北1条西28丁目)
【料金】2000円(ワンドリンク付き)
☆4月20日(土)15:00〜17:00 カンテレワークショップ@風和(札幌) 初めての方を対象とした5弦カンテレのワークショップです。
会場は、月寒の居心地のいいオーガニックごはんのお店、風和(ふうわ)さん。
楽器をお持ちでない方もお貸ししますので、ぜひこの機会にどうぞ。
カンテレ経験者の方も参加できます。
【ところ】風和 fu-wa cafe
(札幌市豊平区月寒西1条9丁目8-1、パサージュ月寒中央1F)
【講師】あらひろこ
【料金】2000円(別途ワンドリンクオーダー)
【お申し込み】風和(011-855-8882) (お申し込みはお電話で。)
☆4月29日(月祝)RAUMAライブ@りびあん(札幌)
【出演】RAUMA 嵯峨治彦(喉歌と馬頭琴)、あらひろこ(カンテレ)
OPEN 14:30 START 15:00
【ところ】Liviang(りびあん)札幌市南区北ノ沢4丁目1-51
(藻岩山観光道路 通り沿い)
【ご予約・お問い合わせ】 mobile phone/ 090-9080-5993
E-mail/ liviang@infoseek.jp
【料金】予約2,000円・当日2,500円(free soft drink)
http://wind.ap.teacup.com/liviang/
☆5月4日(土祝)18:00開場、19:00開演 大塚Greco Spring String Special(東京)
【出演】海沼正利kanun あらひろこkantele 平松加奈vn
【ところ】大塚Greco
http://www.greco.gr.jp/
住所:豊島区北大塚1−34−18
電話:03−3916−9551
JR山手線 大塚駅より徒歩6分 Mail:greco@greco.gr.jp
☆5月16日(木)15:00 Lokaマンスリーカンテレライブ
ゲスト:森川鈴子さん
☆5月20日(月)13:30 高畑順子さん写真展オープニング演奏会
*******
RAUMA in FINLAND! *******
☆5月25日(土)RAUMA in Tampere タンペレ(フィンランド)
Saturday 25th, May, Tampere
☆5月27日(月)RAUMA in Pietäjävesi ペタヤヴェシ(フィンランド)
19.00 Monday 27th of May
place: Maatilamatkilu Kumpunen, Pietäjävesi
www.kumpunen.fi.
☆5月29日(水)RAUMA in Helsinki ヘルシンキ(フィンランド)
19:00 Wednesday 29th of May
place:Pitsku Culturalchurch www.kulttuurikirkko.net
*****************************************************
☆6月5日(水)19:00〜
Pelimanni〜Loka Finland Music Salon
【ところ】Loka 札幌市中央区北一条西28丁目2-18 tel ; 011-614-5888
【ナビゲーター】あらひろこ
【料金】1000円 (ドリンク込み)
フィンランド音楽好きが集まって、一緒に曲を弾いたり、互いの演奏を聴きあったりする楽しい集いです。Telvetuloa!(Welcome!)
☆6月14日(金)ハンドリオン meets RAUMA@音や金時(西荻窪)
【出演】ハンドリオン:坂上真清(ケルティックハープ)
藤野由佳(アコーディオン)
大久保真奈(フィドル)
RAUMA:嵯峨治彦(馬頭琴、喉歌)
あらひろこ(カンテレ)
【時間】18:30 開場 19:30 開演
【料金】 3000円 (+1ドリンク)
【会場】西荻窪 音や金時
杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1
JR中央線 総武線 西荻窪駅北口下車 徒歩3分
【お問い合わせ】 03-5382-2020 予約必要無し 開演後も入場出来ます
http://masumi-harp.raindrop.jp/category/live-schedule/
☆6月15日(土)15:00開演 RAUMA しおんチャペルコンサート(東京都東久留米市下里)
【出演】RAUMA 嵯峨治彦(馬頭琴、喉歌)、あらひろこ(カンテレ)
【会場】下里しおん保育園チャペル
(東京都東久留米市下里7-8-20 tel 042-474-2977)
【料金】一般前売800円、当日1000円
託児あり(要申し込み)
http://www.shionhoikuen.or.jp/concert.html
************
Special!!! ***************************
Tilannevalssi
Situation Waltz(シチュエーションワルツ)

古代の響きが今に共鳴する
舞踏と音楽のユニゾン
Duo Mitrei & Ontrei
Päivi Järvinen 舞踏
Timo Väänänen カンテレ、ノヴゴロド・ライアーほか
Rauno Nieminen カンテレ、ヨウヒッコ、管楽器、打楽器ほか
公演
【日時】2013年6月18日(火)18:30開場、19:00開演
【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ
(札幌市西区八軒1条西1、JRことに駅直結)
【料金】前売3000円、当日3500円
ローソンチケット Lコード15483
ワークショップ@レッドベリースタジオ
【日時】2013年6月13日(木)18:30〜20:30
【会場】レッドベリースタジオ(札幌市西区八軒2条西1)
【内容】「小型カンテレ」「音楽と動き」など
【料金】3000円
ワークショップ@札幌芸術の森
【日時】2013年6月16日(日) 13:00〜18:00
【会場】札幌芸術の森アトリエ(札幌市南区)
【内容】「カンテレとほかの伝統楽器」「身体で音楽を聴く」
「パフォーマーとしてのミュージシャン」「音楽と動き」など
【料金】6000円
*********************************************************************
☆6月22日(土)福山市立大学(広島県)
☆6月30日(日)うたと楽器スペシャル!夏祭りコンサート
【出演】ら のーば RAUMA キッコリーズ ポニーテールズ
【ところ】サンピアザ劇場
詳細
http://www.tarbagan.net/nodo/umanaadam/index.html
☆7月5日(金)宮沢賢治没後80年 記念朗読会 北海道立文学館
【出演】朗読 村井裕子さん
音楽 あらひろこ
【ところ】北海道立文学館 (札幌市中央区中島公園)
☆7月20日(土)18:00開場、18:30開演 RAUMA@円山夜想
【出演】RAUMA
【ところ】円山夜想-マルヤマノクターン-
札幌市中央区南1条西24丁目1-10 ザ・ヴィンテージビルB1F
http://www.marunoku.com/
【料金】2500円(+要オーダー)
☆
☆8月29日(木)Lokaのペリマンニ音楽サロン
ナビゲーター:あらひろこ
☆9月1日(日)15:00開演 RAUMA@Jack in the box
【出演】RAUMA(嵯峨治彦/馬頭琴・喉歌、あらひろこ/カンテレ)
【ところ】ジャック・イン・ザ・ボックス
(札幌市北区北11条西1丁目23-1 電話011-736-7736)
☆2013年9月6日(金) 19:00開場 19:30開演
Sinikka Langeland Ensemble
(シニッカ・ランゲラン・アンサンブル)
Sinikka Langeland (vo, kantele)
Trygve Seim (ss, ts)
Jo Skaansar (b)
Markku Ounaskari (ds, perc)
Pål Terje Antonsen (sound engineer)
前売3800円(当日4300円) 別途飲物代500円 ペアチケット7000円(前売・くう Green Pigeon Music扱いのみ) 別途飲物代おひとり500円
全席自由 チケット くう、大丸藤井セントラル、ローソン(L-16405)、e+
く う TEL. 011-616-7713(電話受付12:00〜24:00)
http://sapporo-coo.com/
札幌市中央区南1西20(南大通沿い 北向き)アウルビルB1
シニッカ・ランゲラン:ノルウェー在住のフォークシンガー、カンテレ奏者、作曲家。Sinikka Langeland Ensembleとしてドイツ ECM レーベルより作品をリリースしている。 ピアノ、ギターと現代フォークソングを学び1981年に母方のルーツであるフィンランドの伝統楽器・カン テレに出会う。80年代に劇場関係の仕事のかたわらパリで演劇を学んだ後オスロ大学にて音楽学を学び学位を取得。ノルウェーのFinnskogen地方の古い歌の調査といったプロジェクトにかかわる。これまでにノル ウェーのグラミー賞にノミネートされるほか、2003年には作品 "Runoja" にエドヴァール賞とノルウェー・フィンランド文化賞、2012年にはシベリウス協会より「2012年シベリウス 賞」を受賞。
今回はECMよりリリースされたアルバム”Starflowers” と”The Land That is Not” の録音メンバーを含む形で来日する。このバンドでの来日は初。メンバーのJo Skaansarはノルウェーのジャズシーンで高い評価を受ける気鋭のベーシスト。サックスのTrygve SeimとパーカッションのMarkku Ounaskariはそれぞれノルウェー、フィンランドを基盤に世界的に活躍するミュージシャンで、ともにECMアーティスト。
主催:Green Pigeon Music くう シニッカ・ランゲラン札幌公演実行委員会
協力:Office Ohsawa,札幌カンテレクラブ
後援:駐日ノルウェー王国大使館,札幌市 ほか
☆9月13日(金)
【ノスタルジックナイト】
吉良知彦(ZABADAK)×ラノッホ with あらひろこ
【出演】吉良知彦(ギターと歌)
木村林太郎(ハープと歌)
菅野朝子(バイオリン)
あらひろこ(カンテレ)
【ところ】「Live & Dining JAMUSICA」
札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
※地下鉄東西線「西28丁目」駅2番出口すぐ横
☆9月15日(日)14:00〜16:00
イダ・エリナによる歌のワークショップ
【講師】イダ・エリナ
【会場】アミカ
☆9月15日(日)18:30開場、19:00開演 ゴスペル・カンテレ・ナイト@円山夜想
【出演】イダ・エリナ&あらひろこ
【ところ】円山夜想-マルヤマノクターン-
札幌市中央区南1条西24丁目1-10 ザ・ヴィンテージビルB1F
http://www.marunoku.com/
☆9月20日(金)19:00開演 イチャリバAMIGOS南風原中央公民館・黄金ホール(沖縄県)
【出演】Lucy(歌、三線)、矢野憲治(ギター)、あらひろこ(カンテレ)
☆9月21日(土)19:00 嘉手納町(沖縄県)
【出演】あらひろこ(カンテレ)
【ところ】ミュージックカフェ&レストラン ハート・ビート
沖縄県嘉手納町新町通り(琉球銀行向かい)098-956-5017
☆9月26日(木)澤井貴良子 復興支援朗読会
【出演】朗読 澤井貴良子
安藤千鶴子
音楽 あらひろこ
【ところ】北海道立文学館講堂 (札幌市中央区中島公園)
【時間】11:00〜、14:00〜 の2公演
☆10月5日(土)「オオフジツボ」+あらひろこ(富良野)
【出演】オオフジツボ:太田光宏(ギター)、藤野由佳(アコーディオン)、壷井彰久(ヴァイオリン)
共演:あらひろこ(カンテレ)
【ところ】野良窯 富良野市下五区 (0167-22-8929)
http://www1.vecceed.ne.jp/~yas-mid/noratoppage.htm
☆10月6日 (日) 「オオフジツボ」+RAUMA (札幌)
【出演】オオフジツボ:太田光宏(ギター)、藤野由佳(アコーディオン)、壷井彰久(ヴァイオリン)
RAUMA :嵯峨治彦(馬頭琴、喉歌)、あらひろこ(カンテレ))
【ところ】札幌 レストランのや(札幌市中央区北2条東11丁目23-14)
(011-210-5105)
東日本大震災チャリティー・イベント「北欧展」栃木会場
あらひろこ カンテレコンサート
☆10月13日(日)17:00 かやぶき古民家・大木邸(那須烏山、栃木県)
☆10月14日(月祝)13:00 大谷資料館
☆10月17日(木)15:00 LOKAのマンスリーカンテレライブ
☆10月19日(土)15:00〜15:30 北海道立近代美術館ギャラリーコンサート
「カンテレによるフィンランド民族音楽」
【出演】あらひろこ(カンテレ)
「森と湖の国 フィンランド・デザイン」展 関連イベント
http://www.aurora-net.or.jp/art/dokinbi/exhi/special/special_next.html
東日本大震災チャリティー・イベント「北欧展」栃木会場

あらひろこ カンテレコンサート
☆10月13日(日)17:00 かやぶき古民家・大木邸(那須烏山、栃木県)
☆10月14日(月祝)13:00 大谷資料館
☆10月17日(木)15:00 LOKAのマンスリーカンテレライブ
☆10月19日(土)15:00〜15:30 北海道立近代美術館ギャラリーコンサート
「カンテレによるフィンランド民族音楽」
【出演】あらひろこ(カンテレ)
「森と湖の国 フィンランド・デザイン」展 関連イベント
http://www.aurora-net.or.jp/art/dokinbi/exhi/special/special_next.html
☆11月2日(土)17:30開場、18:00開演 三角山放送局 Around the World Music
【出演】RINKA、岡田浩安、嵯峨治彦、森末雅子、あらひろこ ほか
【ところ】レンガの館ホール(札幌市西区八軒1条西1丁目2-5)
【チケット】前売3000円、当日3500円
【お問い合わせ・お申し込み】三角山放送局
TEL:011-640-3330 FAX:011-640-333
☆11月8日(金)19:30〜 あらひろこソロ@倉敷Penny Lane(岡山県倉敷市)
【出演】あらひろこ
【ところ】倉敷 Penny Lane(岡山県倉敷市阿知2-19-29 TEL.086-421-3987
http://pennylane-web.com/live-schedule.html
☆11月10日(日)15:00〜16:00 あらひろこ with ラウルプー (広島県広島市)
【出演】あらひろこ、ラウルプー(よこたにかずみ、菅野順子、伊木千絵美)
【ところ】日本キリスト教団 広島流川教会
広島県広島市中区上幟町8−30 082-221-1813
【お問い合わせ】arahiroko@hotmail.com
☆11月18日(月)マタニティーコンサート(札幌)
☆12月8日(日)15:00 Pikku Jouluカンテレ・コンサート
【出演】札幌カンテレクラブ・メンバーほか、カンテレ仲間の皆さん、
あらひろこ
【ところ】フリースペース&カフェAMICA
(札幌市西区琴似2条3丁目共栄ビル4F)
【料金】無料
☆12月14日(土)15日(日) 大丸の北欧フェア〜北欧の楽器カンテレコンサート
【時間】各日正午、午後2時、午後4時
【出演】14日RAUMA(嵯峨治彦&あらひろこ)、15日あらひろこ
【ところ】大丸札幌店6Fグリーンパティオ
(札幌市中央区北5条西4丁目7番地)tel 011-828-1111
【料金】無料
☆12月14日(土)19:00開演 X'mas 朗読とカンテレの夕べ
【出演】熊谷ユリヤ(朗読とトーク・通訳)
あらひろこ(カンテレ)
エリナ・ラサネン&アルト・タンメンオクサ(朗読)
*フライヤーは
こちらです。
【ところ】櫻珈琲煎房市民ホール店(札幌中央区大通西1丁目)
【料金】50席限定、2500円(キッシュorケーキ&1ドリンク付)
*ご予約の上ご来場ください。当日満席の場合、ご予約の無い方は御入場いただけません。
【お申し込み】poetry.sapporo@gmail.com
(氏名・よみがな・人数を明記のうえ、お申し込みください)
☆12月19日(木)15:00〜16:00 Lokaマンスリー・カンテレ・ライブ
【ところ】Loka 札幌市中央区北1条西28丁目
【出演】あらひろこ ゲスト:森川鈴子
【料金】2000円(ワンドリンク込み)
☆12/21(土)【D×Mのクリスマスキャンドルナイトライブ】
【ところ】D×M(ディー・バイ・エム)
(札幌市中央区北3条東6丁目356番地)
【時間】open 18:00 start 19:00
【料金】\1,500(+1オーダー)
【出演】あらひろこ(kantele)/市村猛(Vocal, Guitar)
【空間装飾】キャンドル専門店 日々灯


※ライブのご予約は、件名に「クリスマスキャンドルナイトライブ 予約」、本文に@お名前、A電話番号、Bご予約人数をご記入の上、下記のメールアドレスへ送信お願いいたします。
D×Mよりご予約確認メールが届きまして、ご予約完了となります。
3日間過ぎてもご予約確認メールが届かない場合、お手数をお掛けいたしますが、お電話でのお問い合わせをお願いいたします。
【ご予約・お問い合わせ】 dxm@morihiko-dxm.com 011-211-0034
D×M ウェブサイト
http://morihiko-dxm.com/

0