9月後半は、沖縄の歌者・三線奏者、Lucyのレコーディングとライブに参加するために、沖縄に行ってきました。
沖縄は昨年に続いて2度目です。北海道はもう寒さに向かっていた時期ですけれど、沖縄はまだ32度。
北海道育ちの私には、じっとしていても汗ばんでくるような暑さと湿度ですけれど、なんとなくふわっとした暑さで心地いい。
きれいな海、暖かな風、ゆったりとした空気、味わい深い民謡。
沖縄、大好き!
レコーディングはルーチョさんのスタジオで。
雰囲気を和やかに盛り上げてくださったルーチョ古堅さん、ありがとうございました!
カンテレと沖縄民謡、意外な取り合わせかもしれませんが、沖縄のゆったりした空気に、カンテレの風情が似合う気がします。三線とカンテレの取り合わせも好きです。
Lucyとのデュオで3曲ほど録音させていただきました。
Lucyの歌は、とってもきれいな声ですごく上手なのはもちろん、Lucyらしい優しさが漂って、ほんとにすてき。
これからほかの曲も録音が進められるとのこと。どんなアルバムが完成するのか、とっても楽しみです。
写真は、9月20日、南風原でのLucyのコンサートの模様です。

沖縄舞踊の伴奏で歌と三線を奏でるLucyも写っています。
伝統的な沖縄芸能も、お洒落なアレンジの民謡も、美しい声で見事に歌い上げるLucy。
会場の温かさとあいまって、とても素敵なコンサートでした。
翌日は嘉手納のライブハウスで私のソロライブをさせていただきました。
聴きにきてくれたLucyも、飛び入りで一曲歌ってくれました♪
今回は、沖縄の聖地を訪れたり、さんご礁のビーチでカヤックに乗ったりする時間もあって、沖縄の魅力にますますとりつかれています。
お世話になった皆さん、ありがとうございました!!

2