11/27.28両日、東京・巣鴨のレソノサウンドさんで開催された「深まる秋の北欧会」(THE MUSIC PLANTとレソノサウンドの共催)に参加して、2日間で3回のカンテレミニコンサートにて演奏させていただいてきました。
久しぶりの東京での演奏会。
このイベントも、8月から延期になっていたもので、無事に開催できて、皆さんとお会いできて、ほんとうによかった。
コンサートは、北欧会ということで、フィンランド、ノルウェー、スウェーデンの曲をメインにお届けしました。気持ちよく響くレソノサウンドさんでの演奏、楽しませていただきました。各ステージいっぱいのお客様、ありがとうございました。
別室で開催されていた北欧マルシェも大賑わい。ヴィンテージ食器、エストニア雑貨、CDに毛糸、パンやニシンのマリネ、とわくわくしてしまいます。
私も出店させていただいて、CDのほかトートバッグやTシャツ、この季節に最適な新製品、リスとカンテレのリフレクターなど、たくさんお買い上げいただきました!ありがとうございました。
mitako_amuさんによる編み物ワークショップにも参加しました!かぎ針編みのダーラナホースのコースター、完成しました。かわいい!長編みと方眼編みで模様を作っていくの、楽しいなあ。
和やかで心躍る2日間、ありがとうございました!
すっかりお世話になったレソノサウンドさんをあとにして、帰りは懐かしい大洗経由で。
紅葉と山茶花がきれい。
帰りのフェリーも往路同様、穏やかな航海で、ゆっくりお風呂とサウナに入ったりしながらツアーの余韻に浸りました。
北陸から東京と続いての長い(でも休日も多い)、そして久しぶりのツアー、まわりの皆さんのおかげで、ゆっくり寛ぎながら過ごさせていただきました。のんびりペースでのツアー、また行きたいな。
お世話になった皆さん、お会いできた皆さん、ほんとうにありがとうございました!


6