今日は、三次市文化連盟布野支部の新春コンサートと三次市の元気キャラバン、布野町まちづくり連合会の音楽祭の合同企画、「ふの芸能音楽祭」でした。
地元の演歌歌手、吉本興業のお笑い、素人芝居、町内の皆さんの発表とバラエティーに富んだ内容でした。
僕は、職場のみんなと、合唱をしました。曲目は「大きな古時計」とコブクロの「さくら」でした。
練習に、2回しか出られなかった、僕は不安でした。結果は、僕は別にして、みんな練習の成果を発揮できたのではと思います。会場のいらっしゃった皆さんからも、「良かったよ」と言っていただけました。あと、「勇気があるのう」とも・・・。まあ、出ることに意義があるです。
布野小学校の子ども達の元気な歌声や、フラウエンコール布野の皆さんの歌声が聞けて良い1日でした。
今日、このブログのある読者の方から、「ブログに元気がないよ!」と励ましの言葉をいただきました。ありがとうございます。今日は少しは元気なのが書けましたかね?
今後ともブログがんばっていきます。

0