昨日の話。
仕事から帰って、晩御飯を食べ終わる頃、某氏から怪しいメールが入り、もう一人の壊れなお方と3人でいつもの場所で密会。(^^;)
このメンバーであの場所・・・実は、もうすっかり定着している密会です。(笑)
この日は、某インプ号(伏字の意味ナシ・爆)がサスペンションを交換し、アライメントを取って早速テスト走行なのです。(^^;)
しかもアライメントを取って小一時間ほど(?)だと思われます。(推測爆)
ワタシは最初、エボ号の車庫事情により出すのが大変なので嫁号で行くつもりでしたが、気が付けばエボ号のカギを持って車に乗り込んでました。(笑)
まぁ〜それだけ気分はウキウキだったのかなぁ〜?
そんなこんなで、密会場所までゆっくりと水温・油温・タイヤの温度を上げながら・・・ってナニをしに行くんでしょうね、このオッサン。(笑)
フラフラとタイヤを暖めてると、某インプ号とご対面。
早速、オーナー様に足の感触を聞いてみると、かなりの好感触のよう。。。(^^;)
(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・ワクワク。
オーナー様は、ワタシにインプ号を運転して欲しいと言われました。(汗)
「だ、大丈夫か・・・?」(嬉しい反面、ちょっと怖い)
やはり、大事にしている人の愛車を運転するのは気をつかうものです。(^^;)
もし・・・も、の事が無いとは言えないしね。。。(汗)
当然○割くらいの攻め具合で走ったわけですが、ウチのサスペンションとは荷重の入り方が違うのがハッキリ体感でしました。
ウチのんだと、荷重が入っていくとジワ〜〜ッとかなりのロールをしながら曲がっていくスタイルに対し、インプ号のサスペンションは、ロール感はあるものの、コーナー時にかなり踏ん張りが効いていて、安心出来そうな気がしました。
荷重が入ってからのフィーリングは、以前同じ場所で乗ったハイパープロとよく似た感触。。。
ロールが最大になってからでも踏んでいけそうな気がした。
ド素人運転手の感想だから参考も何も無いんですが(汗)、どちらかと言えば、インプに軍配が上がりそう・・・・かな!?
コレばっかりはストップウオッチで計ったりしてないんでアレなんですがね。。。(^^;)
少なくとも、ワタシは自分のよりもインプ号のサスの感触が良いように感じました。
この後、ウチのエボ号に無理やり(?)運転をしてもらって自分のクルマを助手席で体感したのですが、何となくアレやなぁ〜。。。と(モヤモヤ)
ワタシ自身、もっとクルマの事を的確に分かるドライバーならいいのですが、行き当たりバッタリの自分の感触だけで運転しているので詳しい事までは分からない。。。(汗)
今まで自分が乗っていたサスペンションはエエなぁ〜と思ってたんですが、今回の密会でもう少しああしたいなとか、ああしたいなぁ・・・というのが出たような気がします。
しかし、あの踏ん張ってる感触・・・よかったなぁ〜。。。(^^;)
貴重な体験をした夜のお話でした。m(_ _"m)ペコリ

0