今日は子供の運動会でした。
いや〜、ちょっと肌寒かったです(^_^;)
今回の運動会でちょっとびっくりした事がありました。
何と、入退場の際や競技の際に流れる音楽が、スクエアにカシオペアの曲がオンパレードだったんです。
聞く所によると、今年から音楽の先生が変わったらしい。
それで今までとは違った音楽が流れるようになったんやね。
別の意味でも楽しめました(笑)
何でしたら来年用にTRIXのCDを寄付しようかなと思ったり・・・
そんな感じで楽しめた運動会だったんですが、ちょっと気になる事が何点かありました。
学校内は禁煙・禁酒だとプログラムや放送で行ってるにもかかわらず、平気な顔してプハ〜ってタバコ吸うて酒食らってるアホが何人もおった(怒)
学校周辺・近所のコンビニに車を置くなと言われてるのに、車停めて一般の方々の迷惑になって放送で移動の催促をされたりなどなど・・・ちょっと書くのもしんどいですがアホな親達がたくさんおった。
その中で一番腹が立ったのは、「写真席」ってのがあるのですが、自分の子供が学校で付けてる名札を持っている事が条件で入場が可能で、自分の子供が演技や競技中のみ入場可能・終われば一旦必ず写真席から退場するようにプログラムに明記され、放送でも何度も言われていました。
そんな中、名札付けてない違反者が何も知らずに入ってたようで、PTAの人に注意され退場するようにお願いされていた。
普通はその話を聞くと 「あ、そうだったんですか・・・申し訳ないです。」などお詫びをして退場するのが一般的な話ですが、コヤツはPTAの人に食って掛って暴言吐きまくり(汗)
おまけにプログラムを地面に投げ捨てて大きな声で騒いでます。
「こんな書き方じゃ意味が分からんやろが!!」とか言うてるし。
そやけどオレ・アホやけど意味わかっとるで(笑)
他の保護者も分かってるし。
ちょうどワタシは次の番の入場で並んでたんですが、そのやり取りを聞いててだんだんムカついてきて、「アカン・・・もう・・・ダメだ…プチッ!」 って切れそうになってた所で、他の保護者がアホに厳重注意してくれたので助かったです。
オイラ切れちゃったらホント手が付けられないので、抑えるのん必死でした(爆汗)
「ったく・・・こんな奴のおかげで気分悪くなったワイ」
「こんなアホに育てられた子供はロクな育ち方せんわホンマ・・・」
勉強出来る出来ないはど〜でもいい話ですが、人様に迷惑にならないようにだけはしたいものです。
ボヤキで締めくくってど〜もスイマセンm(__)m

0