昨日の日曜日、ランエボのラストランを終えました。
今回のツアー企画をして下さった、うっちゃん・宮ちゃんには、大変感謝しています。
本当にありがとうございました。m(__)m
今回のツーリングは、ほんまに走りが激しくて、最後にふさわしい舞台となりましたよ。
和歌山の峠道では、登り区間で少し無理して、2速固定でレブにスレスレの所まで引っ張り倒しました。
気温が高かったので、当然車の温度関係は上がります。
水温105℃ 油温120度(爆)
春の鈴鹿走行時を上回る記録でした。(更爆)
ほんまに中途半端な腕では付いて行けない、峠の魔王 うっちゃん。
いつも先頭で えげつない走りをありがとうございました。(失礼爆)
ガレージに車を入れる前に、いつものテストコースに向かいました。
夕暮れ時で見通しは微妙でしたが、ラストアタックです。
その記録は、まさにMAX…最高!(笑)
ここでの最高速…219キロでした。(アホか!!)
もうこんな走りは出来ないので、出血大サービスです。
ここでこんなに出す奴はおらんやろね…(-_-;)
この日を最後に、ランエボは無期限の休養に入ります。
今まで本当にありがとうございました。
車は降りても、駄弁り会などがあれば参上致しますので、今後とも宜しくお願いたします。m(__)m
車は降りますが、熱い走りの炎は消さないように、またいつの日か復活のチャンスに恵まれたら、「ポン♪」と乗っただけで鈴鹿のタイムを更新させたいですね。。。


0