昨日リコールで入院していた業務車ですが、夕方に作業が終わったと連絡がありました。
車を引き取りしてから、業務車の中身を少し配置換えしたり滅多に使わない物を降ろしたりしてコツコツ作業。。。(^_^;)
夕方なのに暑かったです。(汗)
大まかな所は出来ましたので、明日の朝からきちんと仕上げをしてテスト走行をして大丈夫だったら終了になります。
業務車なのに何をテスト走行するんだ!?とお思いのアナタ。
ウチの歴代業務車は、多少のローリング走行でも積み込んでる工具類がゴソゴソ動いたりしないのがポリシーなんですね。(^_^;)
と言いながら、普段の運転は超が付くほどのエコ走行なんです。
ホンマですよ。
万が一…
万が一、高性能スポーツカーが「もっとハヨ行け!」とやってきた時の為に…
じゃなくて、急な飛び出しや危険を避ける時に工具類が転がってしまってはダメですから対策です。
大阪の街を走るのは、ある意味サーキットを走るよりも危ないですからね。。。

0