2010/3/28
こどもたちへ145 葬儀司会
卒業式の夕刻、あかりさんが通知表と卒業アルバムを持って来社。
記念に写真撮影。
のところで「パパ、顔デカ!」
というのでほっぺをへっこめてパチリ。
変な顔になりました。
小学校6年生なのに165センチあるというのでビックリ。
子供の成長に驚かされる日となりました!
2
記念に写真撮影。
のところで「パパ、顔デカ!」
というのでほっぺをへっこめてパチリ。
変な顔になりました。
小学校6年生なのに165センチあるというのでビックリ。
子供の成長に驚かされる日となりました!

2010/3/24
こどもたちへ144 葬儀司会
今日はあかりさんの卒業式です。
4月から中学生です。
中学生になったらバスケットボール部に入るそうです。
早いものです。
卒業式にパパは来なくてもいい!ということなのでここに記しておきます。
あかりさんおめでとう。
素晴らしい中学生活になることを祈っています。
ありがとう。パパ
8
4月から中学生です。
中学生になったらバスケットボール部に入るそうです。
早いものです。
卒業式にパパは来なくてもいい!ということなのでここに記しておきます。
あかりさんおめでとう。
素晴らしい中学生活になることを祈っています。
ありがとう。パパ

2010/3/18
こどもたちへ143 葬儀司会

昨日、上の娘が中学校を卒業しました。
おめでとう。
本日、県立高校の合格発表があり受かりました。
おめでとう。
小さい小さいかわいい赤ちゃんだった娘が高校生になります。
涙が溢れます。
その反面、受験に失敗した子どもたちや親御さんのことを考えると胸が痛くなります。長い目で見ると高校受験なんて人生の中ではちょっとしたこと。
けど…、当事者としては一生の問題。複雑な思いがいたします。
とりあえず、お姉ちゃんに良かったね!とメールしました。
本当におめでとう。
