WBC世界フライ級タイトルマッチをテレビ観戦

結果からすると内藤の大差の判定勝ちだったが内容は息詰まる一戦だった。戦前の私の予想は内藤の判定勝ちしかし、内藤は時折ノーガードで攻めていくので大毅のカウンターの強打を喰らう恐れと前回でも切った眉上のの傷が気になっていた。その心配(?)が早くも3Rに起きた内藤の古傷が切れそれもレフェリーの判定はパンチによるものと・・・内藤は少し距離をとろうとするが大毅はガードを固めプレッシャーをかけていく後半から試合はボクシングだかレスリングだか分らないような展開になっていったがキャリアの差内藤は着実にポイントを重ね判定勝ち

両者とも供に厳しい練習をこなしたという現われのある試合だった

しかし、判定の結果が出た後、私は憤慨した

亀田陣営はお互い身を削りながら試合をしたチャンピオンを讃えることも挨拶もせずリングを降りてしまった

試合前の罵りあいなどは試合を盛り上げるパフォーマンスとしては結構だが(ちょっと度が過ぎていたけど)試合後はラグビーでいうノーサイドでお互いを讃えるのがスポーツマンではないのだろうか


0