KAMINARIMONアマチュア大会にアカデミア・アーザから4人出場

いつもの通り9時に大森のゴールドジムへ

しかし、今回は10時会場のため約1時間時間をつぶし10時になり再度会場へ

大会自体は、11時20分頃始まり12時半頃Cクラスにアーザから青帯たけちゃん登場
青帯たけちゃん幸先よく2ポイントを取りそのまま逃げ切ると思いきやラスト1分で2ポイント続けざまに取られ「ヤバイ」と思ったところラスト20秒で1ポイント取りそのまま試合終了で辛くも勝利

Bクラスに2番手yukiya君登場が1時半ごろ

相手はガンガン来たけどそれに動じず応戦し最終2ラウンドに相手の心を折りKO勝ち

長い時間が経ち17時頃に3番手セイジパパ登場

前回出場した時は70kg以下で出て今回は65kg以下で挑んだが減量が影響したのかイマイチいつもの動きができず判定負けしてしまったが試合よりもその試合に向けて頑張った姿を私は評価したい

しんがりに登場したのはKAMINARIMONレギュラー化しているアーザの“アニキ”ことイツキ君

いつもの調子で1R終わり今日も勝ちかなって思ったら2R反撃されちゃってまさかの引分け

1分間の延長戦で勝利を物にしたがちょっと冷や汗モンだった

みんなの試合が終わったのが17時半

大会はまだまだ続いていたけどみんなで記念写真
みなさん疲れ様でした

アマの試合は、試合自体もそうだけどそれまで試合に向けてどれだけ頑張ったというプロセスが大事なんで勝った人もそうでなかった人もそのことを踏まえ次回も頑張ってね
ただ今、17時45分

浅草でF盛田さん達とブラジル料理

を食べに行く約束をしてたんで即行大森の会場を後にして浅草へ

1週間前にF盛田さん

して

2,500って聞いたそうだが店に行くと店員が(多分、日系ブラジル人かな・・・)「

2,500は予約した人で予約してないと

3,000です

」って言うもんでF盛田さん「
えっ」っていいながら壱万札を出し

3,000支払う、続いて私が千円札を3枚出すとその店員は何と

500私に渡すではないか

「えっ、

3,000でしょ」と言い私が

500返金すると店員は「あっそうかぁ

」といいながら私の返金した

500を受け取った(ちょっと、大ボケすぎない?

)
バイキングなんでガツガツ食べてたらなんか演奏と歌が始まるは客は踊りだすはで店は盛り上がっていたが我々の席はそのノリについていけずシーンと静まり返りながら料理を食べていた。

そんなこんなで、一日が終わりました


0