第10回さかえ倶楽部少年スキー大会 RACE
第10回さかえ倶楽部少年スキー大会が行われました。

anri選手又またやりました。男女総合ラップタイ。:5,6年女子クラス優勝
momoco選手も優勝:4年生以下女子クラス
akinori選手、準優勝:4年生以下男子クラス
haruchika選手10位:5,6年生男子クラス
humiaki選手 28位:5,6年生男子クラス
北小がんばってます。
リザルトです。
第10回さかえ倶楽部少年スキー大会
0




haruchika選手10位:5,6年生男子クラス
humiaki選手 28位:5,6年生男子クラス
北小がんばってます。

リザルトです。
第10回さかえ倶楽部少年スキー大会


山本KID徳郁選手のお父さん! トピックス
山本KID徳郁選手のお父さんが竜王に来られました。
アルペン競技の「佐々木明選手」の義理のお父さんでもあります。
(山本郁榮先生は日体大の教授です。注:紫のジャンバー)
いつか竜王で北小アルペン部の指導を!とお願いしておきました。
はたして?
0
アルペン競技の「佐々木明選手」の義理のお父さんでもあります。
(山本郁榮先生は日体大の教授です。注:紫のジャンバー)
いつか竜王で北小アルペン部の指導を!とお願いしておきました。
はたして?


第53回レルヒ記念杯スキー大会 RACE
2月18日(日)黒姫高原スノーパークにて行われた、
「第53回レルヒ記念杯スキー大会」のレポートです。

5.6年生女子の部 anri選手3位
5.6年生男子の部shinya選手5位
5.6年生男子の部makoto選手24位

4.5年生男子の部akinori選手優勝
4.5年生男子の部to-ru選手5位

1.2年生女子の部saki選手2位
1.2年生女子の部kana選手3位
1.2年生男子の部mao選手3位
2年生部員は全員表彰台!
レルヒ、リザルトです。
今日は全員好成績でした。後半に向けて更に頑張ろう
0
「第53回レルヒ記念杯スキー大会」のレポートです。

5.6年生女子の部 anri選手3位

5.6年生男子の部shinya選手5位
5.6年生男子の部makoto選手24位

4.5年生男子の部akinori選手優勝

4.5年生男子の部to-ru選手5位

1.2年生女子の部saki選手2位

1.2年生女子の部kana選手3位

1.2年生男子の部mao選手3位

2年生部員は全員表彰台!

レルヒ、リザルトです。

今日は全員好成績でした。後半に向けて更に頑張ろう


ATOMICジュニアカップ RACE
2月17日(土)に木曽福島スキー場で行われたATOMICジュニアカップのレポートです。遠くまで遠征しました。

何と、アトミックカップanri選手、男女総合ラップタイムで優勝しました。

haruchika選手、5年生で何とアトミックカップ準優勝です。
ATOMICジュニアカップリザルトです。
0




ATOMICジュニアカップリザルトです。

校内スキー大会 レポート
今日は高井富士スキー場において、校内スキー大会が行われました。
午前中はアルペン競技、午後は小学校のグラウンドでクロスカントリーの予定でしたが、朝からの降雨により午後のクロスが中止となりました。みんな元気一杯の滑りでした。
0
午前中はアルペン競技、午後は小学校のグラウンドでクロスカントリーの予定でしたが、朝からの降雨により午後のクロスが中止となりました。みんな元気一杯の滑りでした。


冬の花火 レポート
ナイター練習中の出来事でした。
0

