高尾山にオオゴキブリを探しに行って来ました。
若干雨だったので家族連れの登山客はだいぶ少なかった。
写真は朝寝ぼけてカメラを家に忘れてしまったのでありません。
ゴキブリは僕は持って帰ってきませんでしたが、割といました。
朽木の樹皮の内部にいます。一回だけ巨大な成虫も見つけました。
探しているとゴミムシダマシが多くて紛らわしいです。
朽ちた切り株から大量のアズマオオズアリが出てきたりしました。
働きアリなんかは特に小さくてかわいらしいです。
帰りは裏高尾から高尾駅まで歩いたおかげで運賃が20円安くなりました(ぇ
今回は解散が16時と早かったのでその後の東急東横線は
9000系が
来るまで渋谷でずっと待ったり、田園調布から東京メトロ南北線の
9000系に乗ったりしてのんびり帰りました。
よく考えたら帰りの渋谷から横浜まで9000系しか乗ってない。
高尾から北野までの京王高尾線も
9000系に乗ったしなぁ。

0