名称変更(ぇ
都会のオアシス(ツマキチョウなどが生息しているところ)を
今日から林と言う名前に変更しました。
これですっきり。名前を覚えやすいしね。
まぁ、実質近所に林は
ありませんから、こんな名前付けても
他の場所と混同することないんです。
参考までに各所のデータを書いておきます。場所を示すのに便利。
林
場所:某公園の奥地
昆虫:チョウ、テントウムシ、ハムシ、カメムシ、アメンボなど
環境:水辺(水質は悪い)〜林(樹木はサクラ)
某蝶広場
場所:高速道路の下(しかし日当たりは良い)
昆虫:チョウ、ガ、カメムシ、ハムシ、バッタ、カマキリ、ハチ、ゴキブリなど
環境:芝(?)+花が少し植えてあるだけの場所
くまのき公園
場所:家の前
昆虫:セミなど
環境:公園
トンボ池
場所:某公園の中央(?)
昆虫:トンボ、チョウ、バッタ、アメンボなど
環境:池(水質は普通)
通学路
場所:家〜学校までの道
昆虫:テントウムシ、ゾウムシなど
環境:道路(朝はかなり渋滞、くさい)
池木川手小学校
場所:近所
昆虫:チョウ、テントウムシ、カイガラムシなど
環境:校庭
重奏中学校
場所:近所
昆虫:トンボなど
環境:駐車場〜池
某中学校
場所:遠いところ
昆虫:チョウなど
環境:普通
シャクガ天国
場所:某小学校の近く
昆虫:ガ(シャクガはいない)
環境:駐車場の裏
都
場所:某小学校の隣
昆虫:チョウ、ガ、ハチなど
環境:花壇
防災センター前公園
場所:防災センターの前
昆虫:水溜りがあればアメンボ
環境:公園
緑道
場所:某公園の向かい
昆虫:ホタルがいるといううわさ。
環境:川(水質はまぁまぁ)
某蝶広場前道路
場所:某蝶広場の前
昆虫:アゲハチョウ(2006年
僕の見る限りここでは絶滅)
環境:道
林、トンボ池以外の某公園の敷地(=某公園)
場所:坂の上
昆虫:多種多様
環境:花壇、道、草むら、遊び場、公園、バス停など
(ほとんどの場所でアリ、ハエ、カは見られる。)

0