まぁ別に暇でもなかったのですが(ぇー
IMEの手書きパッドの書き込むところを最大限まで大きくして
それを真っ黒に塗りつぶしてみました。
地味ですが大変でした。
と言うかこれで最初に出てくる字が「
鑼」って…。
もっと複雑な字が出るのかと思ったら。
前半の塗りつぶし方で出る字が100%決まってしまうらしいです。
ちなみに塗りつぶして行くと処理が遅くなって途中でやめたくなります。
皆さんもお試しあれ(ぇ
…でもこれ実際にやった人多そうだなぁ。
こんなんで終わるのもアレなので
この間の田園都市線の写真でも貼ります。
今容量使用率が97.61%なのでこれで確実に98%超えます。
いよいよ移転か…。
一応移転先を書いておきます。
http://sakotsu.blog.shinobi.jp/
現在はタイトルが「昆虫日記二世」で
その下に「ブログですよはいはい」と書いてありますが、
忍者ブログは作成時にタイトルと簡単な説明を書くことになるので、
考えるのが面倒だった自分はパッと思いついた通りに書きました。
移転直前に変えるのである意味貴重ですよ(ぇ
ちなみにブログのタイトルはまだ考えてません。
そんなことより田園都市線です。
実際は田園都市線と大井町線の写真を撮りに行きました。
さらにこどもの国線も撮りましたけど本人は忘れかけてます(ぇ
田園都市線
自社(東急の)車両

5000系

田園都市線主力の8500系

8500系TOQ-BOX青帯装飾

8500系伊豆のなつ装飾。撮影チャンス逃しました。
東京地下鉄の車両

08系

8000系
東武鉄道の車両

50050系

30000系
大井町線

6000系。現在急行は確実にこれです。

9000系

8500系

8090系

8590系
こどもの国線

横浜高速鉄道Y000系
…はい。と言うことで画像登録し終わったわけですが、
ページ容量について
・ 総投稿数 : 865
・ 総画像数 : 958枚
・ 残り容量 : 0.05MB
・ 容量使用率 : 99.95%
おー(ぇ
残り0.05MBです。
0.05MB = 51.2KB = 52428.8B です。
文字だけだったらまだ結構書けますが、写真はひとつも入りません。
移転しないとねぇ。

0