■コリアン・マイノリティ研究会第101回 月例研究会
関西初上映!ドキュメンタリー映画『生野のアリラン』
制作:小林努・林在雄[イムヂェウン](早稲田大学川口芸術学校卒業制作)
2012年・日本語・朝鮮語(日本語字幕)・32分・DVD
「猪飼野」、この町は昔そう呼ばれていた。多文化の街、共生まつり。学ぶことは、生きること。
「大阪市生野区で理髪店を営んでいる丹野みず江(84)さん。その近くで洋品店を営んでいる高信順[コシンスン](82)さん。二人は長い間の親友であり、かつて同じ夜間学級に通っていた。
生野区は日本で在日韓国・朝鮮人が一番多く住んでいる地域であり、朝鮮文化を味わえる独特な街である。生野区にはなぜ多くの在日韓国・朝鮮人が住むようになったのか。その歴史的な背景には韓国と日本の痛ましい話もあった。
時代の流れで学べなかった人たちが学びたいという情熱を持って集まり、勉強している、大阪市立東生野中学校夜間学級。私たちはこの地域とそこに住んでいる人たちを取材した」。
日 時:4月30日(月・休)14:00〜16:00
場 所:「・オリーブガーデン・」 (阪急京都線「淡路駅」東口下車、東へ徒歩5分)
06-6328-5969 大阪市東淀川区菅原5-3-10(カエルの看板が目印です)
地図検索
http://www.mapion.co.jp/m/34.73629721_135.52297499_10/
参加費:500円/高校生以下無料(どなたでもご参加いただけます)
★準備の都合がありますので、必ずご予約ください。masipon@nifty.com
★終了後、文庫前で花見懇親会(別途参加費)
主 催:コリアン・マイノリティ研究会
http://white.ap.teacup.com/korminor/
大阪市東淀川区菅原5-3-10 陰陽連絡線セッパラム文庫内 090-9882-1663

0