昨日 お雛様を飾りました。
スチール製の重い雛段を組み立てるのが面倒なので
お内裏様とお雛様だけ(笑)
ただ 90センチ幅のカウンターには 金屏風が大きすぎて
なんだか窮屈そうですね。
雛段は110センチ幅でした・・・
20年以上前に買った雛人形ですが まだまだ綺麗です。
それから・・・・
これは母の雛人形
長女の結婚式で貰った体重うさぎ(高さ約50センチ)と
並べて 飾りました。
かなりの年代物ですが まだまだイケる!!(笑)
我が家の女王様と姫様にも見せてあげたいところですが
さすがに・・・・
やめときます。
さて
運動不足解消のため へやんぽをさせている小梅
サークルの側を通ると こころは気になってしょうがない様子
トンネル遊びも中断して小梅の側にやって来ます
エネルギー補給を終え また出て行く小梅をじっと見つめるこころ
小梅の後を追うように走り・・・
また見つめています
こんな こころの後姿を見ていると
一緒に遊ばせてみたくなりますが・・・・
ブッ!!ブッ!!と怒っている時もあるので
まだ 無理かなぁ?と思う母です。
いつもクリックありがとうございます
今日もポチっとしてくれると嬉しいです

3