少し前から富士スピードウェイのHPが開けない。
今年に入って、1月の終わりか2月の始めだったか、HPがリニューアルされたのだけど、使い勝手がいまひとつで。開けられるときもあるのだけど、コンテンツをクリックすると『技術的な問題が起きたので終了します』と云われることが度々で、ちょっと嫌になる。ん〜、うちのPC具合が悪いのか、相性が悪いのか、笑
リニューアル前の先月末に確認した時点では、2月後半に走行スケジュールが空いた何日間かがあったのだが、その後どうなったか確かめたいのだが。フォーミュラの走行枠も12日と25日だけだったが、変更はないんだろうか。
12日は筑波サーキットで、FJルーキーの練習走行があるので、見に行こうと思っていたのだけど、富士の走行枠が2日間しかないなら、そちらを優先しようかちょっと迷う。
もてぎはこの週末の15〜16日、21日の三日間にフォーミュラ走行が設定されている。2日連続の走行は有り難いが二日目が月曜というのは、ちょっと厳しいかな? 台数が多いのはやはり日曜の15日のほうだろうか。
この日は先週に続き、宮沢・中島両選手がF4の練習をする予定と聞いているので、見に行こうと思ってはいるのだけど。
来週に入るとFNのシェイクダウンテストも始まるようだし、20日には筑波恒例のFJルーキーを対象にした模擬レースが予定されている。いよいよって気分になりますね。
そろそろ地方戦は開幕までのカウントダウンが始まる時期になるのだけど、今年は三大メーカーさんの体制発表がなかなかありませんね。少しづつチームからの参戦発表はあるようでが、待ち遠しいです。

0