先週、喉の奥がヒリヒリする感じがあって、風邪を引いたようでした。幸い早めに医者でお薬を頂いたので、寝込む程ではなかったのですが。
月曜の朝、起きるとなんだか身体が怠く、首の後ろから肩にかけてがソクソクと寒いような感じ。微熱もあるようで、あれれ、また風邪がぶり返しちゃったか、って思いました。
夜になっても、食欲もなく頭痛もして、身体の節々が軋むように痛い。あぁ、やっぱ風邪だな、シンドイ〜、なんて思いつつ、先週の飲み残りの風邪薬を飲んだのでした。
ところが、火曜日になっても頭痛・吐き気・微熱が続き、怠いし眠いし堪りません。身体は腕を動かすだけでも痛みます。横になっても症状はあまり変化なし。ただの風邪ぢゃなくってウイルスなんかだったら、も一度医者にいかなくちゃ‥。と思いつつも、熱が上がることもなく、なんとなく様子見で水曜日が過ぎました。
今朝、起きようとしたら、膝が痛くて曲がらなくなっていました。
一瞬、ひぇぇ、なんで?と思ったのですが、この痛みには覚えがあります。あぁ、そうか! 骨がズレたんだ。
先日の日曜、某所にて芝の地下茎に爪先を引っ掛け、思いっきり転んだんですよ。「モンドリ打つ」とはこんな風かいな?とばかりに頭というか肩先から大地にアタック、体が一回転しました。いやはや。その時は起き上がって、痛みもなかったのでそのまま忘れていました。
あの時、きっと頸椎ないしは脊椎のどれかがズレて神経に障ってるの、いわゆるヘルニアってやつ?ですね
膝と腿がパンパンになってます。とりあえず足の張りを取る体操をしてみよう。少しは楽になるかな?ムリは出来ない。今日は‥モーターショウには行けないな(>_<)

0