MAXといっても、織戸くんではありません。二輪の皇帝マックス・ビアッヂのことです。最近はそんな呼び方はしないのかな?
ホンダのツレナイ仕打ちに、今年はスズキからスーパーバイクに乗るのかなぁ、と思っていたマックス・ビアッヂが、F1のテストに参加した!という。
しかもミッドランドから。それってホンダのライバルぢゃんよ。
なんか一大事だ〜。
ロッシふみがいきなりヤマハに移籍したときも、スクーデリア・フェラーリに乗るのにも、あんまり驚きゃしなかったが、ビアッヂが四輪に乗るなんて、それはなんか嫌だ〜!って気分だ。
あのふてぶてしい容貌のビアッヂが、あの妙にひょうきんな笑顔が、モトGPのグリッドから消えるだけでも淋しい気分だったのに、F1に乗るなんて!!
最近あまり真面目にモトGPを観てなかったんだけど、私は特にビアッヂファンなわけぢゃないけど、やっぱり、WGPの歴史にビアッヂは無くてはならないような個性爆発な男だったよね。ショックだぁ。
世代交替というには、なにかあまりにもあっけない。
ロッシふみと恐ろしく仲が悪いとか、ホンダとなにやら確執があるとか、あまりよく分からないけど、やっぱり二輪で走ってほしいよ。若いライダーが増えて少し年長すぎるかも知れないが、まだまだイケると思うのだが。

0