本日は訳あって、富士スピードウェイに行ってきました。お天気とはうらはらに、こうらはちょっと凹んでいます。
サーキットコースでは、BMWの走行会をしていたそうで、パドックには沢山のクルマがいます。プロによる模擬レースが午後から始まります、とアナウンスがありましたが、さぁて、プロって誰かな?
1コーナーの上にある、ドリフトコースでは、キュ〜ルキュル〜キィッ〜♪、と威勢の善いスキル音がしています。カレラが走ってますけど、ポルシェでドリフトすんのかな?
そのモヒトツ上のジムカーナ場では、レンタルVitzでジムカーナをやってます。なんかジムカーナって、地味だ〜。
サーキットまで来る途中で綺麗な富士山をいっぱい見ましたが、中々クルマを止められず、山中湖湖畔のテニスコート駐車場でやっと写真を撮りました。山頂右の端っこが白く色付いています。もう初雪なんですね〜。
連休の最終日、道志道は行楽のクルマだけでなく、バイカーさんも沢山走ってました。今日はツーリング日和、楽しく家まで帰りたいですね。何だか、山道峠道のハシリカタ、変わったんでしょうか。スゴク疲れました。
道を譲るのって、ムツカシイ。譲りたい場所とタイミングで抜いてくれないと、困ってしまうんだけど、路肩には止まれない性格のこうら、走るシケインになってるぜ〜。泣き笑い♪


0