2010/6/29 | 投稿者: クロちゃん
花も嵐も踏み越えて〜♪
あっ、花を踏んではいけません。(=^▽^=)
前夜発で秩父から関越自動車を走り、関越トンネルを抜けて土樽パーキングにやって来ました。
此処って涼しいです。半袖シャツじゃ寒いので長袖シャツを着込んでグビッとやって車中泊を決め込みました。
翌朝3時起床。平標山の登山口目指して湯沢インターを出ました。
平標山の登山口駐車場は有料(500円)になっていたんですね。数年前は無料でした。
すでに10台以上の車が止まっていました。さすがに人気の山です。
サッと支度して4時出発です。
翌日に山の会で磐梯山を控えていましたので、早い時間に登って備える腹づもりでした。
まだ暗さが残る樹林の道を松手山に向けて歩きます。

山ツツジに苗場山
あっつ〜。
汗ポタポタ、全身汗でずぶ濡れになるまでそう時間がかかりませんでした。
しかも、体が重い。(もちろん、腹も重い…。)
寝不足状態が堪えます。一向にペースが上がりません。暑さと寒さに極端に弱い私はこの蒸し暑さが身にしみます。
そういえば…。
昨夜の睡眠時間4時間だった。いつもの山なら充分なハズなのにな。

あっ、日本チームのサッカーがあったんだっけ。
あの試合はまだ昨日のことか…。
まだ頭や身体が目覚めていないなと思いながら歩く先にコケモモの群生に足が止まりました。

コーッ、コッ、コッ、コケモッモー。

うむ。ようやく目覚めて来たような気がしました。
この先、強風が寒さを誘い、揺れる花の道が続いて行きました。
今思うと、同行のkeykunの体調不良はこの時始まっていたのかもしれません。
自他共に認める健康優良児・怪人クロちゃんの行動は普通の人には少々過酷だったかも…。
きっと松手山から花が微笑む道が「マツデー」
うむ。ようやく目覚めて来たようです。
続きます
山歩日 2010年6月19日
ヽ(^o^)ρ★花の百名山へお願い!ポチッ★(^○^)/
2
あっ、花を踏んではいけません。(=^▽^=)
前夜発で秩父から関越自動車を走り、関越トンネルを抜けて土樽パーキングにやって来ました。
此処って涼しいです。半袖シャツじゃ寒いので長袖シャツを着込んでグビッとやって車中泊を決め込みました。
翌朝3時起床。平標山の登山口目指して湯沢インターを出ました。
平標山の登山口駐車場は有料(500円)になっていたんですね。数年前は無料でした。
すでに10台以上の車が止まっていました。さすがに人気の山です。
サッと支度して4時出発です。
翌日に山の会で磐梯山を控えていましたので、早い時間に登って備える腹づもりでした。
まだ暗さが残る樹林の道を松手山に向けて歩きます。

山ツツジに苗場山
あっつ〜。
汗ポタポタ、全身汗でずぶ濡れになるまでそう時間がかかりませんでした。
しかも、体が重い。(もちろん、腹も重い…。)
寝不足状態が堪えます。一向にペースが上がりません。暑さと寒さに極端に弱い私はこの蒸し暑さが身にしみます。
そういえば…。
昨夜の睡眠時間4時間だった。いつもの山なら充分なハズなのにな。

あっ、日本チームのサッカーがあったんだっけ。
あの試合はまだ昨日のことか…。
まだ頭や身体が目覚めていないなと思いながら歩く先にコケモモの群生に足が止まりました。

コーッ、コッ、コッ、コケモッモー。

うむ。ようやく目覚めて来たような気がしました。
この先、強風が寒さを誘い、揺れる花の道が続いて行きました。
今思うと、同行のkeykunの体調不良はこの時始まっていたのかもしれません。
自他共に認める健康優良児・怪人クロちゃんの行動は普通の人には少々過酷だったかも…。
きっと松手山から花が微笑む道が「マツデー」
うむ。ようやく目覚めて来たようです。
続きます
山歩日 2010年6月19日



2010/6/29 | 投稿者: クロちゃん
金曜日の夜から日曜日の夜まで行動を供にしたkeykunが体調を崩してしまいました。
今考えると、体調を崩す原因に思い浮かぶ点がたくさんあります。
金曜日の夜、土樽パーキングの夜は寒かった。その寒い中で2時間くらい入山祝いをしていた。
翌日、寝不足状態で挑んだ平標山は暑くて汗を掻きながら登った先に強風の寒さが待ち受けていました。

更に、その翌日は雨に打たれながら磐梯山でした。
寝不足に気温差、強風、本降りの雨とハー度の高い環境が続きました。
普通の人は体調を崩してしまいそうです。

磐梯山に行った昼頃からkeykunの異変が現れました。
keykun、早く体調治してくださいね。(^。^)y-.。o○
次の山が待っていますよ〜。
行動を供にした私ですか?
私も普通の人間です。これだけハー度な環境に遭遇すれば異変が起きます。

(提供画像)
虫に刺されて痒い〜。(^^;
さすがに月曜日の朝は6時には起きられなかった。6時5分になってしまいました。
私は虫に好かれる秩父の怪人クロちゃんです。(^^)/
そうだ。平標山のレポ!
感動がありすぎて停滞中です。これもハー度が高そう。

コケモモの群生
平標山と磐梯山は花の百名山です。
ヽ(^o^)ρ★花の百名山へお願い!ポチッ★(^○^)/
2
今考えると、体調を崩す原因に思い浮かぶ点がたくさんあります。
金曜日の夜、土樽パーキングの夜は寒かった。その寒い中で2時間くらい入山祝いをしていた。
翌日、寝不足状態で挑んだ平標山は暑くて汗を掻きながら登った先に強風の寒さが待ち受けていました。

更に、その翌日は雨に打たれながら磐梯山でした。
寝不足に気温差、強風、本降りの雨とハー度の高い環境が続きました。
普通の人は体調を崩してしまいそうです。

磐梯山に行った昼頃からkeykunの異変が現れました。
keykun、早く体調治してくださいね。(^。^)y-.。o○
次の山が待っていますよ〜。
行動を供にした私ですか?
私も普通の人間です。これだけハー度な環境に遭遇すれば異変が起きます。

(提供画像)
虫に刺されて痒い〜。(^^;
さすがに月曜日の朝は6時には起きられなかった。6時5分になってしまいました。
私は虫に好かれる秩父の怪人クロちゃんです。(^^)/
そうだ。平標山のレポ!
感動がありすぎて停滞中です。これもハー度が高そう。

コケモモの群生
平標山と磐梯山は花の百名山です。



2010/6/27 | 投稿者: クロちゃん
ゴーゴーとものすごい風が吹き抜ける上越国境のお花畑の前に立っていた。
強風が恐怖うで寒い!(^^ゞ
雨具を着込んでカメラを構えていた。手がかじかんできた。鼻水がたれる。
花達が風にちょっとくらい揺れるなら我慢のしどころであるが、そんな生半可な風ではない。
「カシャッ」とシャッターを押す度にボケボケ画像が撮影されていった。
よし、こうなったら「秘技・シャッタースピード500」を駆使してみよう。
どうだ!!!ヾヾ(*^▽^*)〃〃

結果、狙った被写体ではなかったが、仕方ない。我慢のしどころだ。
スーパーレディ小桜さんの足跡を忠実に追って、松手山から美人さんの小桜ちゃんに逢いに行って来ました。
「小桜さんは下山2時間だったってさ。」
「オイラたちは?」(^。^)? 結構速かったよな…。
「2時間30分。」(^○^)/ 実力ですよ〜。
レポはのちほど…。
ヽ(^o^)ρ★花の百名山へお願い!ポチッ★(^○^)/
0
強風が恐怖うで寒い!(^^ゞ
雨具を着込んでカメラを構えていた。手がかじかんできた。鼻水がたれる。
花達が風にちょっとくらい揺れるなら我慢のしどころであるが、そんな生半可な風ではない。
「カシャッ」とシャッターを押す度にボケボケ画像が撮影されていった。
よし、こうなったら「秘技・シャッタースピード500」を駆使してみよう。
どうだ!!!ヾヾ(*^▽^*)〃〃

結果、狙った被写体ではなかったが、仕方ない。我慢のしどころだ。
スーパーレディ小桜さんの足跡を忠実に追って、松手山から美人さんの小桜ちゃんに逢いに行って来ました。
「小桜さんは下山2時間だったってさ。」
「オイラたちは?」(^。^)? 結構速かったよな…。
「2時間30分。」(^○^)/ 実力ですよ〜。
レポはのちほど…。


