2013/6/30 | 投稿者: クロちゃん
曇り予報の天気情報を見ていて、ふと思い出しました。
そろそろ、秩父にも古代ハスの咲く季節だな。

まだ早いかな〜。
行ってみようかな〜。
優柔不断の心で迷った挙句、結果的に訪ねた場所は違っていました。(*^_^*)
そして、偶然見つけてしまったのです。
それは、3年前に作ったデジブックでした。
このデジブックを作った記憶がない。
これも古代ロマン…。
いえ、単なる脳の欠乏症の表れでしょう。(-^〇^-) ハハハハ
撮影日2010年7月4日
今日もアウトドアブログのアイコンをポチッと応援ありがとうございます。★(^○^)/
↓↓↓

にほんブログ村
9
そろそろ、秩父にも古代ハスの咲く季節だな。

まだ早いかな〜。
行ってみようかな〜。
優柔不断の心で迷った挙句、結果的に訪ねた場所は違っていました。(*^_^*)
そして、偶然見つけてしまったのです。
それは、3年前に作ったデジブックでした。
このデジブックを作った記憶がない。
これも古代ロマン…。
いえ、単なる脳の欠乏症の表れでしょう。(-^〇^-) ハハハハ
撮影日2010年7月4日
今日もアウトドアブログのアイコンをポチッと応援ありがとうございます。★(^○^)/
↓↓↓

にほんブログ村

2013/6/29 | 投稿者: クロちゃん
三峰山の帰り、どこの温泉に行こうか。宛もなく、ナビで近くの温泉を検索したら「昭和の湯」がヒットしました。
いつも同じところに行ってしまうので、昭和の湯は新規開拓だな。
こちらの施設は…。
広い駐車場に少ない車。
人生の先輩が多くて若い人の姿なし。

しかーし!
6時間の入浴料500円で、内湯、サウナ、露天風呂と日帰り温泉の神器が勢揃いしている。
洗い場もいっぱいあって、シャンプー、ボディシャンプーの他に固形石鹸まで置いてある。
カラオケ好きな人には賑やかなカラオケ休憩室やもちろん飲食も出来ます。
そうして、私の一番のお気に入りは、空いている広い浴槽に爽やかな脱衣場でした。
貴重品入れのロッカーは100円玉が戻るタイプね。
初めてだと、場所はちょっと分かりづらいですが、昭和の湯はゆったりと寛げる日帰り温泉でした。
昭和の湯
今日もアウトドアブログのアイコンをポチッと応援ありがとうございます。★(^○^)/
↓↓↓

にほんブログ村
9
いつも同じところに行ってしまうので、昭和の湯は新規開拓だな。
こちらの施設は…。
広い駐車場に少ない車。
人生の先輩が多くて若い人の姿なし。

しかーし!
6時間の入浴料500円で、内湯、サウナ、露天風呂と日帰り温泉の神器が勢揃いしている。
洗い場もいっぱいあって、シャンプー、ボディシャンプーの他に固形石鹸まで置いてある。
カラオケ好きな人には賑やかなカラオケ休憩室やもちろん飲食も出来ます。
そうして、私の一番のお気に入りは、空いている広い浴槽に爽やかな脱衣場でした。
貴重品入れのロッカーは100円玉が戻るタイプね。
初めてだと、場所はちょっと分かりづらいですが、昭和の湯はゆったりと寛げる日帰り温泉でした。
昭和の湯
今日もアウトドアブログのアイコンをポチッと応援ありがとうございます。★(^○^)/
↓↓↓

にほんブログ村

2013/6/28 | 投稿者: クロちゃん
鳥のように自由に空を飛びたい。
それは太古の昔からの人間の夢だったのではないでしょうか。
パラグライダー離陸場で、空に飛び出す人を眺めながらそんなことを思った。

飛びたった地点より高く上がれるんだ。
人類の夢を実現した人は優雅に、誇らしげに空中散歩を楽しんでいるように見えた。

よし、自分も…。o(^▽^)o
いえ、高所恐怖症の私には無理だな。
夢の中で両手を広げて空を飛ぶことにしよう。
空を飛んでいる夢ってみたことありませんか?
最初は気持ち良く飛んでいるのに、障害物が出てきたり、自分の思った通りにならなかったり…。
わーっ、落ちる〜。
恐怖を感じた瞬間に目が覚める。
時計を見ると、いつもの起きる時刻となっていた。
いつも同じ時間に起きるって、なんだか不思議だな。
こちらの離陸場にはモノレールに乗って行けるようです。

大空に飛び出す。
気持ち良さそうだ。
今日もアウトドアブログのアイコンをポチッと応援ありがとうございます。★(^○^)/
↓↓↓

にほんブログ村
10
それは太古の昔からの人間の夢だったのではないでしょうか。
パラグライダー離陸場で、空に飛び出す人を眺めながらそんなことを思った。

飛びたった地点より高く上がれるんだ。
人類の夢を実現した人は優雅に、誇らしげに空中散歩を楽しんでいるように見えた。

よし、自分も…。o(^▽^)o
いえ、高所恐怖症の私には無理だな。
夢の中で両手を広げて空を飛ぶことにしよう。
空を飛んでいる夢ってみたことありませんか?
最初は気持ち良く飛んでいるのに、障害物が出てきたり、自分の思った通りにならなかったり…。
わーっ、落ちる〜。
恐怖を感じた瞬間に目が覚める。
時計を見ると、いつもの起きる時刻となっていた。
いつも同じ時間に起きるって、なんだか不思議だな。
こちらの離陸場にはモノレールに乗って行けるようです。

大空に飛び出す。
気持ち良さそうだ。
今日もアウトドアブログのアイコンをポチッと応援ありがとうございます。★(^○^)/
↓↓↓

にほんブログ村
