秋の七草寺巡り長瀞不動寺
2012/8/31 | 投稿者: クロちゃん
立秋が過ぎ、処暑が過ぎ、猛暑の夏も暦の上では秋である。
そうだ。「秋の七草寺巡り」のシーズンだ。
そう頭に浮かんだのでありました。
思い立ったら吉日でカメラを片手に家を飛び出した。まずは火祭りで有名な不動寺に行ってみよう。
こちらは我家から車で20分くらいのところにあります。
宝登山ロープウェイの駐車場は朝早い時間なので使用できずに、近くの長瀞町営駐車場に車を止めた。
撫子(なでしこ)!?
山ではとっくに咲いていて、オリンピックのなでしこジャパンの活躍も終わった。
疑問符を頭の上に浮かべながら境内に入って行った。

撫子(なでしこ)!?

どこにも咲いていなかった。
これは、遅すぎたのか早過ぎたのか。それとも見る場所が違っているのか。なでしこを求めて不動寺に来たのは初めてなので分からない。
「秋の七草寺霊場」の旗がはたはたと揺れていた。はたして?

こうして秋の七草寺巡りの第一歩は見事に空振りに終わった。
次に行ってみよう。
コスモスが確かな秋を告げていた。

家に帰って長瀞観光協会のホームページを見ると、8月23日現在「不動寺 撫子(なでしこ)未開化」とあった。
行く前に調べるべきだったかな。
撮影日2012年8月25日
ヽ(^o^)ρ★アウトドアブログのアイコンをポチッとしてね。★(^○^)/
24
そうだ。「秋の七草寺巡り」のシーズンだ。
そう頭に浮かんだのでありました。
思い立ったら吉日でカメラを片手に家を飛び出した。まずは火祭りで有名な不動寺に行ってみよう。
こちらは我家から車で20分くらいのところにあります。
宝登山ロープウェイの駐車場は朝早い時間なので使用できずに、近くの長瀞町営駐車場に車を止めた。
撫子(なでしこ)!?
山ではとっくに咲いていて、オリンピックのなでしこジャパンの活躍も終わった。
疑問符を頭の上に浮かべながら境内に入って行った。

撫子(なでしこ)!?

どこにも咲いていなかった。
これは、遅すぎたのか早過ぎたのか。それとも見る場所が違っているのか。なでしこを求めて不動寺に来たのは初めてなので分からない。
「秋の七草寺霊場」の旗がはたはたと揺れていた。はたして?

こうして秋の七草寺巡りの第一歩は見事に空振りに終わった。
次に行ってみよう。
コスモスが確かな秋を告げていた。

家に帰って長瀞観光協会のホームページを見ると、8月23日現在「不動寺 撫子(なでしこ)未開化」とあった。
行く前に調べるべきだったかな。
撮影日2012年8月25日



この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ