シゲのバカ日記
お気楽にゆこう
カレンダー
2007年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
疲労が…
そらまめ
地震
とっておきの音楽祭
相性
過去ログ
2008年9月 (1)
2008年6月 (3)
2008年5月 (1)
2008年4月 (6)
2008年3月 (1)
2008年2月 (9)
2008年1月 (5)
2007年12月 (1)
2007年11月 (3)
2007年10月 (8)
2006年7月 (1)
2006年6月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (43)
音楽 (0)
リンク集
みるきゃらドットコム
hiroブログ
yoshiの魅惑な世界
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/10/22
「人の心 自分の心」
例えばこんな経験ないかな?人に何かしてあげた時見返りを求めてしまうって事。オレが一番気をつけてる事なんです。 自分が良かれと思っていても相手には迷惑だったり、優しさの押し付けなど・・自分の気持ちが強いとバランスを崩してしまいがち 今日もお客様の店の広告作りを手伝ったんだけど、お礼の一言もなかったんだ。お礼を貰おうと思ってる自体、きっと押し付けてるんだね。原因はコミニケーション不足!会話もあまり無かったし、相手の心を読んでなかったのです。もう少し自分に余裕があれば見抜けていたかも・・余計な空気を作ってしまったなと反省です。 でも虚しくなる時もあります。逆の立場なら人にあまり気を使わせないでさりげなく自然に振舞えるような自分になんなきゃって思う。確かに人の心なんてわからない、でも本気で信じなきゃ信じてもらえないもんね。焦らずゆっくり「人」と向き合っていきたい。
0
投稿者: シゲ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/19
「余裕が・・」
な〜い 時間に追われてる。頑張るのだ! みんな
ピーポーおじさんって知ってるかな
?左手におもちゃのパトカーを乗せ自転車で毎日、亘理、船岡、岩沼、名取、仙台市内辺りを巡回してるのだ。地理に詳しい方は距離が測れるでしょう。オレも長町と名取で見たことあったが最近、船岡で知り合いが見たらしい。おじさんというわりに若く見えるんだと・・姿勢よく堂々と胸を張り自転車をこいでいる様は立派だそうだ。かなりスピードも速く想像するに水面を泳ぐ白鳥のような感じかな(足は超回転)今度会ったら「ご苦労様」って敬礼してみよう。みんなもね(^^)
0
投稿者: シゲ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/16
「感謝 感動 感激 シゲキ」
そうです。私の名前はシゲキです。(^^)この2〜3日は心が動き回った。すごく綺麗な景色を見た。深い味を知った。色んな音を聞いた。優しい言葉に触れた。あ〜生きてるんだ。どこかで諦めていた気持ちが動きだした。オレの進む道が少し見えて来た気がする。今はまだあぜ道なんだな、でも泥濘からは足を出せたんだ。ありがとう。
0
投稿者: シゲ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/12
「展開」
日常さりげない会話の中に、とても重要な言葉が隠れていたりする。 ある出来事を振り返った時そこに辿り着くまでに沢山のキーワードがあり驚かされる。 人はそれを「偶然」と呼ぶのかな? ナイトシャラマン監督だったかな?「サイン」という映画を思いだした。 この世の中、人間の理解を超えたことなんてあってあたりまえだと思う。理解には限界があるからね
0
投稿者: シゲ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/10
「秋なんだね」
久々Kスタジオで音入れ(おトイレじゃない)でKさんの好きな物を買っていく事にした。まずはカマンベールチーズね。これ欠かせません。Aさんと手分けして美味そうな物を物色。こんなもんかなと先に店を出て駐車場で待つがAさん来ず。 「 あれ〜」店内へ戻ると中腰のAさん。棚の1番下を 見てる・・・
見てる
・・・
まだ
見てる
視線の先は きのこの山 たけのこの里 どうやらどちらにするか迷っていたらしい。普段見た事ないその真剣さに微笑い止まらないのでした。(^^)
0
投稿者: shige
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”