古いカセット引っ張りだして聞いていた。こんなの書いてたんだ。
一つ紹介 「午後」 久しぶり見せた青空 緑の木々は揺らいで ビルのガラスに反射する光を掌で翳した。 このままねぇ 時が止まればいいね いつも忙しすぎてわすれてたこんな時間の大切さを 子供たちのはしゃぐ声に噴水はリズムをとる ベンチに座る老夫婦 芝生の上に寝転がれば こんな風に街は違って見える 少し悩んでみるのもつまらない ことじゃないことじゃないさと囁く午後 いやいやこんな感性持ってたんだな ちなみにみるきゃらの新曲はミスチルの「だきしめたい」を意識したわけじゃないんだけどサビに同じ言葉使ってます。曲を聴けばやっぱシゲの曲だとたぶん納得してもらえるでしょう。最近メロディが生まれてくる。ちょっと歌いたくなってきた・・

0