キバよかった〜。
カブトチックな雰囲気なので楽しめました。
第1話としてはまずまずですね。
正直、電王が 面白くなってきたな〜 と感じたのは13話くらいからですかね。(リュウタ初登場回)
それまでは、ただなんとなく見てるって感じでした。
前半の尾崎さんと三浦君の会話にはものすごく笑わせていただきましたがw
特に「博多人形」はw
ただ、まだ1話なので謎が多い多いw
カブトのときもそんな感じでしたね〜。
あとキバットのギャップw
オヤジかよ!みたいなw
本題。
土曜日の話になるんですが、福岡ドーム(ヤフードーム)にマスターズリーグの観戦に行きました。
【福岡ドンタクズ】VS【名古屋80D'sers(エイティデイザーズ)】。
今気づいたけど雲がすごいことにw
さすがにマスターズなので観客は1万人くらいでしたかね〜。
シーズン中ならエスカレーターも人がぎっしり詰まってるもんだが。
若田部やら懐かしい選手が見れてよかったですなw
残念ながら、名古屋のOB選手は誰一人と知らなかったような気がしますがw
試合は序盤ドンタクズの投手陣が崩壊。
6−2か何かになるんですが、9回に防御率0投手、野中を攻めたて1点差に!
バッターは4番藤本。
藤本さんといえば、こっちではおなじみの解説者ですねー。
ドカベンにも出てきましたしw
確かツーストまで大振りで、ツーストからはスイングがコンパクトになるんだとか。
俺と同じやんw
まあ大振りってわけでもありませんがw
結局藤本さんは三振でゲームセットw
おいおいw
マスターズ侮りがたし!!

0