昨日の巨人戦は悲劇でしたねー。
杉内完封目前で大道に被本塁打。
松田が右スタンドへ勝ち越しの一発を放つも、代わった佐藤がワンナウトもとれずにサヨナラ負け。
王さんはなんで佐藤出したんでしょうねー。
勝てるわけねえだろw
てかリリーフ陣があまりにも不甲斐なさ過ぎる。
杉内も150球超えてたしほんとは9回で代えるべきだったんですが大事な局面ではリリーフ陣を出せないという現状。
信用できるのが久米だけですからね。
馬原が戻ってこん限りこういう負け方も続くんでしょうねー。
さて。かなり早めの投稿です。
てか明日から中間考査始まるんですがw
勉強してねえw
じゃあいきます。
とりあえずニコガクメンバーは12番まで作り終えたんで今は目黒川作ってます。順次公開予定。
改訂版関川。スピードキングらしく作ってみました。
守備面では前の関川の方が上かな?
関川[ニコガク(阪神)]外
弾道2 ミート
F(4) パワー
F(59) 走力
A(15) 肩力
E(6) 守備力
E(7) エラー回避
E(6)
盗塁5 走塁4 バント○ 内野安打○ チャンスメーカー ヘッドスライディング 積極盗塁 積極走塁 積極守備 チームプレイ○ 守備信頼感
そめぢ むわざ ぞるち がひり ばぼお こひめ
ゆぶめ きたを みぜゆ えびん ろどひ みぜお
ぼぼろ ごひぎ ゆぶさ んたで らがな むぬん
たやご こゆぐ いきふ こぎめ そこだ んへへ
かにふ ぬぐむ すのん がまさ
続いてニコガクキャプテン御子柴。
ノミの心臓なのでチャンス2つけましたが最後は江夏から打ってるし、鉄壁とか言われてるけどエラー多いしで査定に迷った選手でした。
御子柴[ニコガク(阪神)]ニ 捕
弾道2 ミート
E(6) パワー
F(58) 走力
E(6) 肩力
F(5) 守備力
C(10) エラー回避
E(6)
チャンス2 バント○ 流し打ち 安定度4 逆境○ 慎重打法 積極守備 チームプレイ○ 守備信頼感
ゆがち むびす たるあ らひぶ ばけぞ もひが
ゆぶび きたこ ぢをち すびん たまぢ みらた
わぼろ ごひぎ ゆぶわ きたえ らめゆ ぐいさ
おやご こそぐ べんろ こみめ げとび きほへ
てにや ぬぶす げまわ みまわ
1年生ながら超高校級の実力を持つ赤星。
「あかほし」ではなく「あかぼし」です。
基本能力高すぎで特殊能力はつけれませんでしたw
赤星[ニコガク(阪神)]投 捕 外
138km/h コントロール
C(135) スタミナ
D(76)
スライダー1 カーブ1 フォーク2
ポーカーフェイス
弾道2 ミート
C(10) パワー
D(86) 走力
B(12) 肩力
C(10) 守備力
B(12) エラー回避
D(9)
バント○ 積極走塁 積極守備 チームプレイ○
ちめゆ ぶだぼ ぞるみ ううぞ ぬはぞ でそが
ゆたは そぞげ そぜな づきん づるみ もそぐ
びんた そひそ ゆぶい きへげ かがそ ぐみみ
ろやら ゆなぞ さぜを どひぎ ゆとび はてそ
こをぼ ろぎは ぬそま がゆぐ だんろ どぢを
ゆびぞ む
今日のラストはニコガクの投打の要、安仁屋。
ライジングイベントが発生してたら球速分の筋ポパワーに回せたんですが…
能力低いですけど上げれなかっただけですwすいません。
3年時の新聞に155`って書いてあったけど無理なんで150`にしときました。
特殊超少ねーw天才型で始めれば何とかなりそうだけど別の変化球覚えてそうだからなー。
安仁屋[ニコガク(阪神)]投 外
150km/h コントロール
D(127) スタミナ
C(101)
カーブ2 スローカーブ1
クイック4 速球中心
弾道3 ミート
E(6) パワー
B(111) 走力
D(9) 肩力
B(12) 守備力
C(10) エラー回避
D(8)
チームプレイ○
ひぜげ ぐだけ ぞげみ うべろ びいろ どげめ
そたげ なぞも そがば づけさ びるあ になぐ
びんべ なみな うすい んろま ぢにそ ぶわぎ
ろどひ がくぞ わらぶ のぜぢ くぐび きをく
こてず ぞがぬ うゆど がゆぐ だむろ どんを
ゆびぞ む
次回は5番打者から8番打者まで公開予定。

0