赤犬「新カードルナ・パークが公開された時、格方面のブログで
『ゴーレムは待ち受ける獅子を超えた!』だの、『
待子ちゃんよりは使いやすいと思います』だの、散々な書かれっぷりだった事に
ムカッときたので、新型ライオンデッキを作ってみました」
青白タッチ黒ライオン『サイレントマイノリティ』
銀行を守る獅子 三枚
待ち受ける獅子 三枚
凍てつく時のスノークロック 二枚
花束を捧げる乙女 一枚
商店街を守る獅子 三枚
踊りかかる獅子 三枚
マオ・ダークパンサー 三枚
サイレントマジョリティ 三枚
子猫の誘惑 一枚
黄金色のお菓子 三枚
経済戦争 二枚
無限凍結 三枚
欲望の連鎖 三枚
シュレジンガーの猫 二枚
レストアコマンド 二枚
廃棄物処理場 三枚
赤犬「要するに、廃棄物処理場でパワー10500(銀行がいると11500)になった待子で敵ユニットを食い荒らしてマジョリティで勝つ、というわかり易いんだかわかり難いんだか判らないコンセプトで戦います。残念ながら全ユニットをライオンで統一はできませんでした。
廃棄物処理場を貼るラインはまず両端を優先。中央は経済戦争がありますからね。そして、大事なのは
『廃棄物処理場は三面張りしてはいけない』という事です。事実、そのせいでスマッシュできなくなったためにデッキアウトで負けた事があります(馬鹿)
ライオンの能力を使えばライン調整などいくらでもできますからね。
対ユニット戦では、相手がよほどのサイズでない限りレストアコマンドを使えば勝てます。弱ったところに追加ユニット投下でしとめる、という戦術がライオンに通用しないのは周知の事実。
問題は除去で、一応シュレジンガーを積んでますので
気合で引いてください。
さらに問題なのはメローカード等の「特殊移動したらなんたらかんたら」系ユニット。この対策の為だけに黒をタッチして黄金色のお菓子を入れています。これも
気合で引いて、意地でも倒してください。
とまあ、説明はこんなところですかね」
待子「俺の為にデッキを作ってくれたのか・・・!?
最近は
『ブログをライオニスト引退宣言に変える』とか言ってたけど、なんだかんだでライオンへの愛は失っていなかったんだな!(感激)」
赤犬「もちろんだとも!
やい! 待子を馬鹿にして下さった奴らに言っておく!
確かに待子は弱い!
100円レアだ! もうすぐ居なくなるロートルだ! はっきり言ってゴミだ!でもいい所だってある!
えーと・・・・・・・・・・・・
俺の言いたいことは以上だ!」
待子「お前が一番非道いんじゃあぁぁぁぁぁ!!!(ガブッ)」
赤犬「な、何もいいところを思いつかなかったぁ〜!(流血)」

0