赤犬「8月24日に、サークル『じぇがじぇが』様主催のスリーメンズバトルに出てきました。今回はスタン落ち後をにらみ、ファーストのカードは禁止でした。
以下は使用したデッキです」
デッキ名『レシピ書くのがスッゲェめんどい赤黒の何か』
鬼哭神機ザガリオン 三枚
エックスデイドラゴン 三枚
鬼哭神機ダ・ヴィシュ 二枚
シャウトする人形ナオ 二枚
鬼哭神機アルゴラム 三枚
フレアウイングドラゴン 二枚
ナイトベア 二枚
鬼哭神機ダイディーヴァ 三枚
鬼哭神機ギルタブ 三枚
鬼哭神機ジャバスター 三枚
夢見る人形エリザベス 三枚
鬼神合体 二枚
ブリッツクリーグ 二枚
ニトロカタパルト 一枚
秘密作戦本部 三枚
ドラゴンシェルター 三枚
赤犬「最初はアサルトフォートレス、闘神アオバ、異界のサキュバスを使おうとデッキを作っていたはずなのに、いつのまにかサラマンダー/ドールの種族デッキになってました。ミステリーです。
アルゴラムがサラマンダーとドールしか回収できないのが悪いんだもん!(ぇ」
全四回戦
一回戦 赤緑ビートダウン
ラッパ、スカルジャイアント等が入ったよく見る形のビートダウン。相手は3ターン目スカルライカンと遅めスタート。こちらも3ターン目秘密作戦本部からスタート。
湧き始めた相手のユニットをダイディーヴァやギルタブで除去し、アルゴラムで回収。スマッシュを2点ほどで抑え、相手がプランから大量に展開した次のターンにエックスデイドラゴン。4体いた相手ユニットが全滅する。エネにスカルジャイントもありましたが、ベースがなかったので合成しても意味無し。
後は相手の自殺点をちょっと後押しするだけでした。
勝ち ○
チーム戦績 一勝一敗一分 4点
二回戦 赤緑ビートダウン
またしても赤緑。こちらも同じような形で、今度はきっちり2ターン目バニースタート。先ほどと同じく秘密作戦本部を張り、相手の並んだ三体の中で一番大きいスカルライカンをナオで除去。サイズで優位に立つ。
次のターン、相手のプランがかみ合い勇者が出てくる。5コストユニットを除去する手段が乏しいという弱点が露呈。これはマズイなと思いながらプランからギルタブ。その次のプランがザガリオン。問題解決!
ナオとギルタブで合成し、一気に更地へ。たとえベースを張られても、ギルタブの効果が同時発動で9000まで倒せるのが最大の強み。勇者+迷い家はダメなんですけどね。迷い家制限でヨカッタ〜。
こちらスマ1相手スマ6の状態でフルタップした時があり、ちょっぴり怖かったんですが、何事も無し。これでビクビクしなきゃいけないなんて今の赤緑はどんだけだよ!
最後はジャバスターで詰み。
勝ち
チーム戦績 二勝一敗 10点
続きはまた後日に。

0