赤犬「とりあえず使ってみようと思って組んでみました」
神を討つ魔剣の勇者 三枚
妖魔の勇者 三枚
待ち構える獅子 三枚
ブルショット 三枚
ブラッディマリー 二枚
ドラゴンウォーター 一枚
嘘をつくフェアリー 二枚
エヴァンジェリカルエンジェル 一枚
聖騎士ホーリージャべリン 二枚
美麗羊ビューティーラム 三枚
スカラベマスター 三枚
ロサ・プリムラ 一枚
天使たちの決意 三枚
電脳神の聖地 三枚
大巨人の盾 三枚
妖精の社交場 三枚
精霊の迷い家
赤犬「性質がブルショットに似てるので、とりあえず白緑勇者に入れてみました。
同コストが多くてクレバスに弱いので、回避手段としてドラゴンウォーターを入れてみました。
一応3コストまで大巨人の盾の最大恩恵を受けられるようになる、という利点もあり。
ただしこのデッキ、一回も使えてないので実力は不明です。
というのも、D0新弾と同じ日にモンコレの構築済デックが発売されてまして、その構築済みを使った大会が早速翌日からあるのでそちらに行ってました。
D0はしばらく公式の大きな大会がないので寂しいですね。知り合いとじっくり回して行こうと思ってます。
白緑と言えば、今回ボックス封入カード『刀匠の穴蔵』を使った刀匠ビートがありますね。
そして今回のシルバーレアに、モロ刀匠ビート用の『妖魔の錬金術師』があります。
赤犬は正直錬金術師をハズレだと思ってましたが、よく考えるとこれで緑のキーユニットが薬剤師と錬金術師の二枚。
つまり、無理に白緑にする必要がなくなった訳です。
『スピードとパワーを併せ持った赤緑刀匠ビート』とか『ドロー強化してビッグアイを二種類積んだ青緑刀匠ビート』とかも組める訳です。なんだか普通に強そうに思えてきました。
あ、言い忘れてましたが、8月2日に『コンビニエンス・ゼロ』さん主催の『大阪最強決定戦』があります。詳細はHPを見てみて下さい。
新弾環境を試すいい機会だと思うので、大阪近辺の方は行ってみてもいいんじゃないでしょうか」

0