今日は、我が家の庭(笑)である京都御所の一般公開、否、特別公開に行ってきました。
御苑の敷地に入るまでの徒歩10分足らずの間に竈氏に遭い、別れたその後こんどは51期Vc氏に遭遇。ほんとに家の近所は気が抜けないです(汗)。
・・・・・・・・・・
御所の一般公開自体は2回ほど行ったことがあるので特に目新しくはないんですが(※今回は、普段の一般公開と違い北エリアも見ることができます)、この「天皇皇后両陛下御結婚満50年記念特別公開」の最大のお目当ては・・・
儀装馬車2号、いわゆるひとつの「ご成婚パレード」で使用された馬車です。1928年製だそうで・・・綺麗すぎます。てか、デカい(笑)。
こんなに大きいものをこれだけ綺麗な状態で保管しておくことができているうちは、まだまだ日本も捨てたもんではないのかもしれません(?)。
【追記】
乗り物写真館に、儀装馬車2号の写真を載せました。調子に乗って40枚近く撮っちゃいましたし(爆)。
雨が降る中ということもあり、人は大して多くありませんでした。
以下、おまけ。