今日も少し英語をやったぐらいで結局ぐぅたら・・・てか、GWとインフル休講でのほほんとしている間に5月が気づけば残り1/3ってことに衝撃を受けたり(汗;5月になってから6日しか講義受けてないw)。
あ、今日は久々に市内でバスの写真を(ちょっとだけ)撮りました(爆)。ただ、既に撮った車番が殆どというだけでなく、今回の新車や未撮影のラッピング車両といってものも張り込んだときに限って来ないという、腹立たしい状態です(苦笑)。
ということで、今日の中から1枚。ふたば書房のラッピングバス(KL-HU2PMEE)です。
この本屋の某店舗、23時までやっていることもあって僕の頻出地点(爆)なんですが・・・かなり小さいんですけど(少なくとも、バスに広告を打てる余裕があるとは思えない・笑)。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ようやく重い腰を上げて、京都でも“見つけた”ようですね(笑)。ちょっと意外でしたけど・・・この期に及んで何を今頃、みたいな・・・
ただ、ほんの200人や300人で
パンデミックとは言わないわけで、現状はただの
パニックでしかないわけですが、まぁそんなパニックに陥ってる人ってのは
パーなんじゃないかなと思わないでもなかったり。
個人的希望は、授業はあってもクラブは自粛、ってとこですかね(爆)。とりあえず、このままだと夏休みが削られるだけで何ひとついいことがないですし。まぁ自粛期間が延びすぎて新歓コンパが出来なくなったり合宿に行けなくなったりでもしたらやってられませんが・・・