お芝居を注文して下さるみなさんの色々な思い、願いを何とか形に出来ないかな・・・
と工夫する内に、まりまりでは色々な目的にあわせたお芝居をお届けするようになりました。
ご近所と仲良くしたい!
・福祉施設と地域の交流
・世代間交流
・多文化共生

普段なかなか
出会いにくい 2 つの存在が
お芝居会で出会い、同じ物語に夢中になり一緒に笑って、一体感を味わう、
「コミュニケーションを生むお芝居企画」をお届けしています。
障がい者施設

と ご近所さん
外国に住む日本人

と 現地の人たち
高齢者

と 子育て親子

日本に住む外国人

と ご近所さん
介護職

と 求職者
日本文化

と 海外の小学生
などの交流お芝居会をお届けしてきました。
どうもお互いの気持が伝わらない、分かり合うための一歩が踏み出せない・・・そんな現場に、これからもお芝居で暖かい風を吹き込んで、みんなの気持ちを晴れ晴れとさせる事が出来たら・・・と思っています。
施設をリフレッシュしたい!
高齢者施設お祭り・施設職員の研修・地域交流

子ども達を元気にしたい!!
http://white.ap.teacup.com/applet/marimari/msgcate2/archive大勢の人と触れあうことは楽しいことだと思える体験をたくさんしてほしいな。
想像力を使うお芝居体験!

活気あるセミナーにしたい!!http://white.ap.teacup.com/applet/marimari/msgcate12/archive・社員研修(伊藤忠商事株式会社新入社員研修)
・高校大学授業(群馬、香川、静岡など私立公立大学の講義)
・シンポジウム(厚労省委託事業全国福祉職セミナー)
・団体親睦会(NPO団体お花見会など)
・就職面接会(京都社会福祉協議会主催事業など)
・職業紹介(福島・群馬・香川介護事業所など)
・語学学習(企画中)
・コミュニケーションワークショップ(岩手・静岡・メキシコなど)
お芝居を取り入れる事で会場を活性化、今までにない対話や、関係が生まれていきます。




企画立案・構成演出・宣伝広報・助成申請サポート・報告書作成なども別途うけおっています。まずは
メッセージPOST→からお問い合わせください。