まりまりのお芝居、観てみたい、呼んでみたい!と思って下さった皆様へ
1
お芝居会のプランを考えてみてください。
まりまりのお芝居会を演出するのは、ご注文下さる皆さま!
どんな皆さんに向けた、なんの為のお芝居会にするか・・・皆さんで相談してみてください。
もちろんイベントの一部としてでもOKです。
対象年齢 0才〜130才くらいまで 観客数 10〜100人 実施会場 畳10畳の部屋から体育館まで 舞台 大きな段差の客席や高い舞台のある場所よりは フラットな場所がベターです。出演人数 1人〜数人上演時間 15分〜90分 出前料 3万(1人出演15分)〜 いままでの出前の内容(例)昔話のお芝居メドレー上演
都内・地方・海外の学校・保育園・福祉施設・病院・イベント・路上観客が参加するお芝居会の出前
保育園・学校・NPOの研修体験型のお芝居会の出前
多文化交流・介護職体験パフォーマンス付きのレクチャーの出前コミュニケーション・社会貢献・相互理解へのアクション・社員研修・大学の講義イベント企画構成福祉施設とご近所が交流する為のお芝居会の構成
就職面接会の演出・企業の新入社員の社会貢献体験プログラム子供たちとのお芝居会つくり多文化交流多言語お芝居つくり・人を繋ぐお芝居会つくり
2
まずはスケジュールをお早めにお問い合わせ下さいまりまりは都内・地方・海外などいろいろな所にお芝居をお届けしています。まずはご希望の時期にまりまりは近くにいるかな?お早めにご希望をお知らせ下さい。
お問いあわせは
→のメールボックスまたは
hotaka1022(アットマーク)gmail.comへメールをお送りください。
3
・どんなお芝居会にしたいか、予算などをご連絡下さい。
まりまりからお芝居会の具体案をお送りします。
4
まりまりとの作戦会議会場下見、くわしい内容、当日までの段取り、当日必要な物、人員などお打ち合わせします。また助成の申請作業・プレスリリースも別途対応します。
5
お知らせ・宣伝まりまりより宣伝用の写真をお送りします。チラシやパンフレット作成にお使いください。
ご希望があればまりまりでチラシやポスター原稿作成のお手伝いも別途対応致します。
6
当日会場準備・お客様案内などそしていよいよ本番!お客様の案内役をお願いいたします。お客様が座って無事まりまりのお芝居がスタートしたら、どうぞ後は心ゆくまで、まりまりのお芝居と、会場みんなの笑顔を楽しんで下さい。
